
オーストラリア留学記2日目 coffee
メルボルン2日目。
今日は中心地のCBDへと繰り出しました。
トラムという路面電車で向かいました。
Mykiカードというのを買うのが主流なんだそうですが、スマホにインストールできるみたいなので、そっちを選択。自動チャージができるらしいし、発行手数料もかからないからこっちのがよさそうということで。
日本でもSuicaとかIcocaをスマホでっていうのやったことなかったんですが、これは便利ですね。
機内モードのままでも、ウォレットアプリを開かなくてもいけちゃいます。
今日はトラムを中心に何度も乗ったんですが、総額800ドルくらい。そんなに高くないですね。
トラムは1度乗るだけで400円くらいかかるので、そんなに安くない気がしますが、中心地のトラムが無料ってのがなにより素敵です。
あと800円くらいからは運賃が24時間据え置きなんだとか。

地下鉄は普通に大阪より安かったです。
今日は有名なカフェ「Market Lane Coffee」でコーヒーを飲んだり、クイーンビクトリアマーケットに行ったり、ロイヤルアーケードを覗いたり、川沿いの道を散歩したりしました。





コーヒー、人生で今まで飲んだ中で一番美味しかったかもしれません。
複雑で奥深い味がしました。
マーケットも楽しかったし、川沿いの道はのどかだけどいちいちお洒落で飽きないお散歩でした。
私歩くのあんまり好きじゃないんですけど、メルボルンはキレイだし、アートがそこかしこにあるから楽しいし、今はとっても快適な気温だしで、すごく気分がよかったです。
世界一住みたい街と呼ばれる所以がはっきりと分かりました。

ホテルは結構中心地から離れてて、周りにレストランとかカフェとかあんまりないんですよね…。
休日に予定を入れて、いかに過ごすかが重要な気がしてきました。
明日はいよいよ学校が始まります。ドキドキ。