何でも私がやりたい!
下の子が1人でできることが増えてきて、何でも自分でやりたがります。
できた時の嬉しそうな顔が本当に可愛くて、下の子ができるまで私もゆっくり待つことにしています。
子ども乗せ自転車の後ろに自分で乗れるようになった下の子
お兄ちゃんは小学生になって子ども乗せ自転車は卒業したので、今年の4月から妹を自転車の後ろに乗せています。
ずっと私が抱っこで下の子を乗せていたのですが、最近はヘルメットをかぶる、ファスナーと手すりを開けて乗る、シートベルトを閉める、までの一連の流れを自分で全部できるようになりました。
特にヘルメットのベルトを外すのは難しくて最後までできなかったのが最近できるようになり、「自分で、できた!!」と嬉しそうにしています。
全てを下の子が自分でやるので他の子よりも保育園から帰るのに時間はかかりますが、毎日温かく見守っています。
スイミングのリストバンドからロッカーの鍵を出すのも自分でできた
昨日は習い事のスイミングに下の子と一緒に行きました。
ロッカーの鍵を開けたり水着に着替えるのも、下の子が全部自分でします。
帰りにロッカーの鍵をリストバンドの隙間から出すのを、昨日初めて下の子が自分で挑戦しました。
10分くらい自分で頑張っていたのですがリストバンドのベルトが固くてなかなか鍵が出てこなくて、「…ママと、一緒に、やる。」と悲しそうに言い出したので、「こうやって隙間に指を入れて鍵を押すんだよ、あと少しだよ。」とアドバイスしたら何とか鍵を出すことができました。
「鍵、出てきた〜!!」と今までで1番嬉しそうにしていてはしゃぐ姿が本当に可愛くて、できるまで待っていて良かったなと私も嬉しくなりました。
ロッカーを開けるだけで結局15分くらいかかったので更衣室を出るのも他の子よりかなり遅かったですが、できることが増えた経験は下の子の成長につながっていると感じます。
子ども達と思う存分触れ合える今この瞬間を大切にしたい
上の子は小学生、下の子は保育園の年少になり、だんだんとこうして1人でできることが増えていって親の手を離れていくのでしょうか。
下の子は保育園から家に帰ると「ママ〜!今日のご飯、なに〜?」とキッチンに寄ってきてくれますが、上の子は1人でお菓子を取ってTVをつけてYouTubeを観ています(笑)。
下の子も小学校に行くようになったらお兄ちゃんみたいに自分の好きなことに集中してあまり自分から寄ってきてくれなくなるのかな。
子ども達の成長はとっても嬉しいですが、先を想像すると少しさみしくもなります。
子ども乗せ自転車に自分で乗れた、ロッカーの鍵を自分で出せたという子ども達の嬉しい瞬間を大切に覚えておいて、成長して親から離れていく姿を良い距離感で温かく愛情こめて見守っていきたいと思います。
最後までお読みいただき、本当にありがとうございました!
気に入っていただけたらスキ・コメント・フォロー・シェア・サポートしていただけると励みになります!
よろしければサポートをお願いいたします!頂いたサポートは自分と家族を幸せにするために、そしてより良い記事を書き続けていくために使わせていただきたいと思います!