Ayako@精神疾患と共に歩む30代ママ

不安障害→産後うつ病→双極性障害→統合失調症→非定型精神病と診断されて今に至る30代のワーママ。7歳男の子と3歳女の子の子育て中。メンタル悩みつつ仕事も育児も明るく元気に楽しんでいます!2024年からは週に1回、マイペースに発信していけたら良いなと思います。

Ayako@精神疾患と共に歩む30代ママ

不安障害→産後うつ病→双極性障害→統合失調症→非定型精神病と診断されて今に至る30代のワーママ。7歳男の子と3歳女の子の子育て中。メンタル悩みつつ仕事も育児も明るく元気に楽しんでいます!2024年からは週に1回、マイペースに発信していけたら良いなと思います。

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介:生い立ち・仕事・病歴

初めまして、Ayakoと申します。 メーカーの研究所で生物系研究職として様々な生物を相手に日々研究に取り組んできた後、現在は研究所の情報調査業務をこなしつつ7歳男の子と3歳女の子を育てる関西在住の30代のママです。 そして上の子を出産後に不安障害を発症して以来、産後うつ病→双極性障害→統合失調症→非定型精神病(統合失調感情障害)と次々に診断名が変わる中で、様々な精神疾患の症状に苦しんできた過去があります。 それでも今は、優しく家族思いな夫と可愛い子ども達に囲まれての充実過

    • 目標体重まであと1.5kg減らしたい

      私は今年の目標として、BMI22の標準体重までダイエットすることを目指しています。 最近積極的にダイエットに取り組んで、今週は目標体重まであと1.5kgのところまで体重を減らすことができました。 今年の抱負を再認識してもう一度ダイエットに気合を入れる今年の1月に2024年の抱負として、私は以下の3つの目標を立てていました。 健康に気を付けて無事に1年を過ごす 弁理士試験の1次試験に合格する あと3kg体重を減らす 健康面では9月に精神科病院に入院になってしまったし、

      • もう一度心からの笑顔いっぱいの家庭を

        今月は初めて夫が生活費の半分を家計に入れてくれて、夫婦間のお金の問題は解決の兆しが見えました。 また家族皆で下の子の七五三のお祝いをして、これまでの家族写真を見返しているうちに笑顔溢れる家庭を築きたいと思っていた結婚当初の気持ちを思い出すことができました。 夫が生活費の半分を負担してくれたことに感謝これまで夫は気が向いた時にしかお金を入れてくれていなかったのですが、先月に離婚話の中で金銭面の不満をかなり強く主張したからか、今月は生活費の半分を家計に入れてくれました。 そのお

        • 夫を利用して生きていったって良い

          昨日は精神科の通院日で、薬の副作用で眠気が強いこと、夫と離婚したかったけれど眠気が強くて何もできないため再構築するしかない辛い気持ちを相談しました。 主治医の先生の診察の後も看護師さんに結構話を聞いてもらえて、「体調が整わないうちは夫を利用して家事や育児をいろいろやってもらったら良い」とアドバイスいただきました。 眠気が強く出る薬をさらに半量に減らして様子見今週まではリスペリドン1mgとバルプロ酸ナトリウム100mgを朝夕に服用していましたが、昨日の診察で眠気が強くて朝起き

        • 固定された記事

        自己紹介:生い立ち・仕事・病歴

          兄妹で運動会の競技に挑戦

          今月は小学校と保育園でそれぞれ運動会がありました。 保育園の保護者参加競技ではパパ・ママの代わりに初めてお兄ちゃんが参加し、兄妹で仲良くリレーを走りました。 運動会で子ども達が頑張る姿を見ることができた子ども達の運動会当日、私はやっぱり眠気が強くてあまり体調が良くなかったのですが、ちょっと無理して参加しました。 上の子は玉入れとダンス、下の子もかけっこと体操遊びをそれぞれ頑張っていて、終わった後はやり切った感じが出ていて2人とも嬉しそうでした。 なかでも印象的だったのが保

          兄妹で運動会の競技に挑戦

          眠気が強くて何もできなくても希望は捨てない

          9月の入院時から内服薬が増えて、日中は薬の副作用のため眠気が強くて何もできなくなってしまいました。 仕事も育児も十分にできていないのはとても辛いですが、症状が落ち着いたら減薬できるかもしれないと希望を捨てずに、眠気ともうまく付き合っていきたいと思います。 眠気がひどくても今は薬が必要入院中はエビリファイの注射剤の他に内服薬のリスペリドン2mgが朝夕に追加され、鎮静効果が強いため日中は眠くて寝てばかりいました。 退院後も同じ内容で薬の処方が続きましたが、朝全く起きられないし日

          眠気が強くて何もできなくても希望は捨てない

          夫との関係の再構築を目指して

          9月の初めから夫との結婚生活が辛い、しんどい、もう耐えられないと思い、関係がものすごく悪化して精神的にも追い詰められてしまった結果、人生で5・6回目の医療保護入院(家族同意の下の強制入院)となりました。 入院中や退院直後は夫とは離婚するしかないと思っていましたが、私1人では仕事と育児の両立はできないだろうと思い直し、今は夫との関係を再構築することを目指して修復に努めています。 結婚生活の中でずっと我慢を重ねてきたことがある日爆発してしまった今までずっと、対外的にも自分自身の

          夫との関係の再構築を目指して

          夫との関係にすごく悩んでおり、なかなか記事が書けません。 まずは自分の心身の健康を取り戻すことを第一に考えて、できなくても自分を責めないようにしたいです。 今日も布団に横になってばかりでも、いつか元気な自分に戻れると信じて、子ども達との時間を大切に過ごしていきます。

          夫との関係にすごく悩んでおり、なかなか記事が書けません。 まずは自分の心身の健康を取り戻すことを第一に考えて、できなくても自分を責めないようにしたいです。 今日も布団に横になってばかりでも、いつか元気な自分に戻れると信じて、子ども達との時間を大切に過ごしていきます。

          人生で5・6回目の医療保護入院を経験し、昨日退院しました。 いろいろと思うところはあるけれど、焦らずにゆったりと自分のペースで人生を明るく前向きに生きていきたいです。 今日は下の子と一緒に絵本をたくさん読んで過ごしています。 こんな私ですが皆様今後ともよろしくお願いいたします。

          人生で5・6回目の医療保護入院を経験し、昨日退院しました。 いろいろと思うところはあるけれど、焦らずにゆったりと自分のペースで人生を明るく前向きに生きていきたいです。 今日は下の子と一緒に絵本をたくさん読んで過ごしています。 こんな私ですが皆様今後ともよろしくお願いいたします。

          閉鎖病棟退院後からの信頼貯金

          先日、会社の産業医面談がありました。 精神科の閉鎖病棟から退院して下の子の育児休業を終えてから約2年半が経ち、継続的に働けていて良い感じだね、職場の皆から信頼されているねと認めてもらえました。 産業医面談で普段の仕事の頑張りを認めてもらう私が下の子の育児休業中に精神科病院に入院していたことは会社の人事や職場の方々もご存じだったので、私は育児休業後から現在まで毎月1回、定期的に産業医面談を受けています。 先日も暑い中、会社の診療所に産業医面談に行ってきました。 仕事上の悩み

          閉鎖病棟退院後からの信頼貯金

          学びと挑戦を続ける姿を子ども達に見せたい

          上の子の初めての夏休みももうすぐ終わり、来週から2学期が始まります。 最後まで残っていた夏休みの宿題の読書感想文を上の子が立派に書き上げたのを見て、私も新しいことを学んで挑戦を続けるモチベーションが一層高まりました。 初めての読書感想文を書きあげて夏休みの宿題をやり切った上の子に成長を感じた今週は最後まで残っていた夏休みの宿題の読書感想文について、上の子に書き方を教えながら取り組みました。 文法や原稿用紙の使い方等はまだ小学校で習っていないため未熟で間違いもありましたが、ど

          学びと挑戦を続ける姿を子ども達に見せたい

          夫の実家への帰省で心身共に疲れてしまう

          お盆休みは九州にある夫の実家に4日間帰省していました。 猛暑の中長時間の移動と夫の実家で気が休まらなくて、心身共にかなり疲れてしまいました。 夫も子ども達も楽しんでいるのに自分だけ楽しいと思えなかった夫の実家は九州の島にあり、男尊女卑や本家・分家、外孫・内孫といった区別をされる地域です。 私の生まれ育った地域とはかなり文化が違っていて、「本家の長男の嫁の立場が分かっているのか。」とか「きちんと墓を守れ。」とか言われることがストレスになり、私が精神疾患で会社を病気休職していた

          夫の実家への帰省で心身共に疲れてしまう

          新たな気持ちで資格勉強に取り組む

          先日、来年度の弁理士試験合格に向けて、資格講座を2025年度版に更新しました。 尊敬する弁理士の上司の仕事ぶりに少しでも近づきたくて、また新たな気持ちで弁理士試験の資格勉強を頑張っていきます。 体調不良の時期が続いて資格勉強を最低限しかできていなかった今年の5月に初めて弁理士試験を受けて不合格になった後、直前期の追い込みの反動で体調不良になってしまい、今まで通勤時間や昼休みの時間くらいの最低限しか資格勉強ができていませんでした。 不合格になった直後に資格勉強に夫の理解がなか

          新たな気持ちで資格勉強に取り組む

          何でも私がやりたい!

          下の子が1人でできることが増えてきて、何でも自分でやりたがります。 できた時の嬉しそうな顔が本当に可愛くて、下の子ができるまで私もゆっくり待つことにしています。 子ども乗せ自転車の後ろに自分で乗れるようになった下の子お兄ちゃんは小学生になって子ども乗せ自転車は卒業したので、今年の4月から妹を自転車の後ろに乗せています。 ずっと私が抱っこで下の子を乗せていたのですが、最近はヘルメットをかぶる、ファスナーと手すりを開けて乗る、シートベルトを閉める、までの一連の流れを自分で全部で

          子ども達のお手伝い月間

          小学1年生の上の子は、初めての夏休みに入りました。 夏休みの宿題で、毎日家のお手伝いをしてくれています。 上の子の初めての夏休みは学童で順調に宿題をこなす7月後半から上の子は初めての夏休みに入りました。 といっても、毎日行く先が小学校の教室から学童になったのと、パパが毎日上の子のお弁当を作るようになった以外は、通常の授業の日と特に変わりありません。 小学校の宿題はたくさんのプリント集が出ていますが、毎日学童で先生や友達と一緒に少しずつプリントに取り組んでくれているので順調

          キラキラした世の中に亀の歩みでついていく

          最近、学生時代の昔の友達や先輩・後輩達の社会での活躍ぶりをSNSで目にしたり話を聞いたりする機会が増えました。 皆が新しいことに挑戦する姿は本当にまぶしくて少し目がくらくらしそうなほどでしたが、どんなにゆっくりでも構わないから私は私のペースで世の中の役に立つ仕事をしていきたいと思いました。 社会で大きく活躍する友達の話が嬉しい反面少しうらやましい大企業で管理職試験に受かって7月から管理職として忙しくも充実した毎日を過ごす友達。 6月に会社を立ち上げて代表取締役に就任した後輩

          キラキラした世の中に亀の歩みでついていく