見出し画像

今年は色々な人とコロナ禍前以来の再会ができた

去年の5月についにコロナ禍が事実上終わりを迎え、今年はコロナ禍が明けたのを実感できるくらい色々なイベントに参加しました。

そしてコロナ禍前以来、久々に再会できた人も沢山いました。

先月もコロナ禍前以来の再会の人もいれば、それどころじゃなく10年ぶりくらいの久々の再会の人もいました。

そんなわけで今年の振り返りとして1曲作ってみました。

明るい曲調なのにいきなり暗い歌詞で始まります。


コロナ禍が明けて自由に行動できる世の中になっている

今回は作ったのは、コロナ禍を乗り越えて再会するという曲ですので、コロナ禍を何かにたとえる必要がありました。

中々難しかったですが、悪夢にたとえました。

コロナ禍は本当に厳しかったですが、今はなんとか落ち着いています。新型コロナウィルスもインフルエンザのようなものになりました。

これでも十分猛威だと思いますし、新型コロナとインフルエンザの両方にかかるという恐ろしい話も聞きます。

しかし新型コロナウィルスを避けるために家に閉じこもる生活は終わりました。

日常も戻ってきて、イベントも沢山行われますし、外国人観光客も沢山います。今年は音楽活動も、リアルでの飲み会も何度もしました。

会いたい人がいたら会いに行こう

せっかくコロナ禍が終わって世の中の活動も活発になったのですから、会いたい人がいたら会いに行きましょう。

コロナ禍である日突然人に会えない世の中になることもあると解りました。そしてコロナ禍は3年も続きましたし、残念ながら命を落とした人も少なくなかったです。

そう考えると、会いたい人がいれば会えるときに会うのが一番です。

あなたにもしたまには会いたい人がいたら、今からでも誘って会いに行ってみてください。

いつか会いたいだと気付けば3~5年は経ってしまうものです。その頃には状況も大きく変わっているでしょう。

終わりに

今年の振り返りを書いてきました。曲の紹介はしていませんが、大体書いた内容を曲にしました。

来年も色々な活動をしていきたいものです。

最後にチャンネル紹介です。今回作った曲以外にも色々公開しています。


いいなと思ったら応援しよう!

Bigいぬねこ|残業しないマネジメントを実践する自由人
最後まで読んでいただきありがとうございます。よろしければ応援お願いします。応援していただいた分は勉強費用や交通費に使わせていただきます。

この記事が参加している募集