【感謝】今週も感謝・感謝・感謝、そして学ぶ
いつもありがとうございます!
最近note熱冷めてんじゃないの?って聞かれたら、いやいや今もすっごい楽しんでますって答えます。
みなさんのおかげです。
先週もたくさんのスキ、コメント、フォロー、オススメをありがとうございます!
最近考えていること
最近ふと考えることがあります。この学びの先には何があるの?
この問いについてではありません。
この問いに答えが必要かということについて考えています。
・アウトプットのためのインプット
・自己投資と投資対効果
・時間的価値、経済的価値
なんかこういうことを気にしながら学ぶということへの、強い抵抗感が自分の中にあることに気がつきました。
目的のない学びはたしかに効果的とは言えないですが、
結果を求めない学びはあってもいいのではないかと思います。
それがいつ、どこで、誰の、どんなご利益につながるかわからないけれど、そこには学んだ、学んでいるという価値があるのだから絶対にプラスなんだと考えています。
そういう感覚がわかる人がいると嬉しいです。
ここから先は
0字
相互応援『渦』プロジェクト参画マガジンです。
ご購入いただけた方の相互応援マガジンを購入します!
相互応援「利他」マガジン
100円
ずっと気になっていた橘たかしさんの『渦』プロジェクトの相互応援マガジンです。オススメの輪を広げていきたいです。 このマガジンではわたしのラ…
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
都会で実践できる農ライフ、読書、ドイツ語、家族などについて「なぜかちょっと気になる」駄文・散文を書いています。お読みいただき、あなたの中に新しい何かが芽生えたら、その芽に水をやるつもりでスキ、コメント、ほんの少しのサポートいただけると嬉しいです。