まつおかなおみ@目標を叶えるパーソナルコーチ
ストレングスコーチとしての気づきやストレングスの資質に関することを書いてます
丁寧に暮らしたい。ごきげんに過ごしたい。理想にはまだまだだけど、日々の暮らし
コーチングのこと、コーチングセッションについて 言語化したこと
散歩、そぞろ歩き、旅の記録
大好きなカフェ巡り 素敵なカフェに出会ったら投稿しています
未来の目標を叶えるコーチ まつおかなおみです♩ 家計のこと 保険のこと 税金のこと 健康のこと その道の専門家がいるので その費用を払って アドバイスを受けたほうが 自分でやるより早いし確実だなと思います 以前、同行ショッピングをお願いしたことがあって、その時も自分で似合う服は 専門家の目で見てもらった方が的確だなと思いました。 私は一年通して3回お願いして だいたい似合う色、イメージをつかみました。 またどんな風プレゼンスで表現したいか? で改めて 選んでもらったら
未来の目標を叶えるコーチ まつおかなおみです♩ 長野の茅野での2日間のパーソナルファウンデーション強化合宿 トマス•レナードの24のステップを2つずつ やっていくこのシリーズ 年に3、4回各地の温泉で学んでいます。 私にとって、コーチとしてもファウンデーションを整えることは大切なことなので、 学ぶと決めました。 なので、この予定が何より最優先です。 自分のために時間を使います。 時間に余裕あれば行こうとか お金があったら行こうとか 思うと 結局行けないので、行くと決める
未来の目標を叶えるコーチ まつおかなおみです♩ 谷川俊太郎さんの訃報をみて たくさんの詩と出会ってきたなぁと思い出しました。 特に歌を歌っているので 歌詞で出会ってきました。 画家のクレーの絵に谷川俊太郎さんが詩をつけた クレーの絵本 このクレーの絵本に三善晃が曲をつけた 合唱曲があります。 数年前にこの合唱曲を歌って 谷川俊太郎さんの世界観にどっぷり触れることができました。 有名な「生きる」という詩も ときどき目にして つらいとか悲しいとか怒りとか 負の感情も い
未来の目標を叶えるコーチ まつおかなおみです♩ 長野の茅野での自己基盤合宿 「自分の安全を確保する」 恐れがあると将来に向けてどんどん魅力的になろうとしても軽やかにはできません。 恐れを軽減することで、自然に成長できる。 そのための安全を確保する。 例えば、今回首が回らなくなってしまって 将来これで大丈夫だろうか?と不安になった私が 未来を明るく描けるでしょうか? 将来のお金にめちゃくちゃ不安を抱えていたら どうでしょう? そのために保険やシステム、ライフスタイ
未来に目標を叶えるコーチ まつおかなおみです♩ 長野、茅野での自己基盤合宿 1日目 紅葉はもう終わりかけ晩秋の茅野で 五感を研ぎ澄まして山歩きをしました。 川の水の流れる音を聴いたり 足が踏み締める枯葉の音をきいたり 山の香りを吸い込んだり 岩に苔むした、苔を触ってみて ビロードのようなふかふかな苔をみつけたり‥ 風が頬をなでるのを感じたり、 普段使っていない感覚を開いてみる。 誰かと話しながら歩くとか 目標に向かって一直線に歩くと気づかないことを キャッチできます。
未来の目標を叶えるコーチ まつおかなおみです♩ 長野諏訪の自己基盤合宿にきました。 諏訪大社は御柱が左右にすくっと立っています。 山から皆で力を合わせて山から曳いてきた御柱が、天を衝いてそそり立つ。 その御柱をみて 自分の中にも御柱をイメージして いるといいなぁと思いました。 皆の力を借りて、成長してきた自分が すくっと天に向かって立つ。 ぶれない芯のような御柱があるとないとでは大きく違う。 御柱が天に向かってそびえるためには 地中に深くしっかり土台を作って建てる必要
未来の目標を叶えるコーチ まつおかなおみです♩ 今回は長野、茅野での自己基盤合宿 前日に長野入りして 諏訪大社へ! 諏訪大社は4つあるのですね。 下諏訪で春宮と秋宮を巡りました。 11月の長野なので、寒いかか?と思いきや シャツ一枚で歩けるあたたかさ 紅葉は1番の見頃でした。 明日から2日間は茅野の横谷温泉温泉で 自己基盤合宿です。 午前中は水以外は口にせず、時計も見ず 自分をデトックスすることから始まります。 日頃情報過多だし、カフェインをどんどん摂取している
未来の目標を叶えるコーチ まつおかなおみです♩ 首の痛み〜その後。 もう2週間経とうとしてますが、 その間にキャリコンの試験、 学科、論述、そして1週間後に面接もあったので、休む暇もなく 注射で騙し騙しきてます。 いよいよ、なんとかせねば!と 昨日は針の治療院へいきました。 先生に言われたのが 自分の体を過信するな!ってこと。 限界が来る前に、まだまだいけると思わず 自分を労って休む。 それは自分を甘やかしていることではないんだなということです。
未来の目標を叶えるコーチ まつおかなおみです♩ 今日はコーチング講座のアシスタントとして 過ごしています。 ファウンデーション基礎ということで はじめてファウンデーション(自己基盤)の世界に入っていく回でした。 そこで自己基盤のイメージや 自己基盤が整ってるとどんな人生? どんな人が整ってそう?という話をしました。 大谷選手が整ってそう!という意見が多かったので、それについてスタエフで話してみました。 さて、私の体験談ですが アシスタントをはじめてしていた頃は、 自分
未来の目標を叶えるコーチ まつおかなおみです♩ 今、読んでいる途中の本のご紹介 ハーバード大学が85年にわたって 幸福研究をしていて それをまとめた本です。 人の人生をずっと追い続け、 その人が人生を終えるまでの壮大な研究。 研究している人も代々引き継いでいかないと 結果が出せない。 青年期〜老年期に至るまで その人が幸福を感じるかどうか?は お金や名声、名誉ではなく 人間関係が大事ということが どうもわかってきたというものです。 そんなの当たり前!と思うかもしれな
未来の目標を叶えるコーチ まつおかなおみです♩ 今日は自己基盤(ファウンデーション)のお話 パーソナル•ファウンデーションを強化するために 10本の柱に取り組んでいくといいよ というわけで取り組み続けています。 一回やったら終わりではなく 新たに取り組むことがでてくる。 「蓄える」も改めて大事だなと思う。 蓄えがないと、安心感が得られないし。 例えばお金が蓄えられていないと 働く目的がお金になってしまう。 安心して暮らせるお金があると、 自分のやりがいのために過ごせ
未来の目標を叶えるコーチ まつおかなおみです♩ 昨日面接試験がお昼に終わり、 夕方から夫と電気店へ ビデオとCDと掃除機が調子悪いので ようやく一緒にみに行きました。 今日は私の母の様子も見に行こうかと思う 日曜。 キャリアコンサルタントの学びの中で スーパーのライフキャリアレインボーの理論が よぎりました。 人は仕事を考えるときに ほかの役割が複雑に絡み合ってくる。 ライフステージによって 家族、子育て、親の介護、そして自分自身のプライベート。 キャリアアップのた
未来の目標を叶えるコーチ まつおかなおみです♩ 2024年4月からキャリアコンサルタント資格の勉強を始めました。 きっかけは、コーチングセッションをしていて 「今後のキャリア」がテーマにあがることが 少なくない。 またキャリコン二級技能士の試験や 会計士の試験などチャレンジしている クライアントさんがいらっしゃって 私も資格試験にチャレンジしてみたくなったこと。 学んでみて、 理論家の理論はとても勉強になりました。 ロジャーズの来談者中心療法は 人間は自己実現の本能を持
未来の目標を叶えるコーチ まつおかなおみです♩ ちょっと面白かったので、着想ネタ レトロな店内な落ち着く神戸岡本のお店にて 担々麺と中国茶のセットを注文して待っていたら 店員さんが 中国茶とラー油だけ最初に持ってきて 「お茶は2分ほど蒸らしてからお飲みください。 お好みでラー油をお入れください。」 となめらかに言ったので、 「え?お茶にラー油?」と聞き返すと 「失礼しました。 このあと持ってきます担々麺にお好みで。」と言われた。 それに着想がツボってしまった。。
未来の目標を叶えるコーチ まつおかなおみです♩ 首の激痛から、注射で少しずつ痛みが抑えられている今日。 またブロック注射をしてきました。 急に寒くなったことが原因?とか お医者さんはおっしゃるけど 無理をしてたかな?とか 神様からの「休みなさい」の合図だよとか 理由を探します。 人は起きたことに自分なりに意味づけをするもの。 その意味づけは事実に対する自分の解釈で どう捉えてるか?には思考のクセや 思い込みもある。 そしてその思い込みに気づけば 自分で変えることもできる
未来の目標を叶えるコーチ まつおかなおみです♩ 国際コーチング連盟(ICF)ジャパンの有志による プロボノコーチング 今期もはじまりました。 国際コーチング連盟(ICF)では、「コーチングとは、思考を刺激し続ける創造的なプロセスを通じて、クライアントが自身の可能性を公私において最大化させるように、コーチとクライアントのパートナー関係を築くこと」とコーチングを定義。(ICFジャパンのHPより) コーチングが初めての方 コーチング初学者(1年未満) の方にコーチングセッショ