
−10kg達成!産後6ヶ月間のダイエット記録
もうすぐあの神の無痛分娩から7ヶ月…早い、早すぎる。子育てしてると時間はあっという間に過ぎてゆく。
産後、ゆる〜く続けていたダイエットもようやく目標体重に到達したので、ここで一度記録を残したいと思います。
頑張ってグラフも作り、実際の体重数値も載せています🤫そして今、体重増加に悩んでいる妊婦さんたちに言いたい。
妊娠中、太ってしまっても落ち込まないで!産後ダイエットで戻るよ!!!
ただはじめに書いておくと、かなりゆるいです。そして食事制限はしていません。食べ過ぎないように気を付けていた程度。
ちなみに現状に満足しているわけではないので、効果のあったものと今後の課題もまとめてみました。よかったらぜひ読んでみてください☺️
1. 妊娠前の基本情報
身長:164cm
体重:56kg台死守
運動:ウォーキング⇨大好き/筋トレ⇨気が向いた時だけ
食事:飲み会以外はお酒飲まない、間食は
できる限りしない
まぁ典型的な運動しないアラサーってやつです、はい…。痩せやすいし、太りやすいタイプですね(以前通ってたジムのトレーナーに言われたことあり)。
2. 妊娠中の体重推移
こちら去年(2023年)の体重推移です。母子手帳の数値をそのまま記載しました(うわぁ)。
おもしろいことに、長女妊娠時とほぼ変わりませんでした(笑)でも次女の時の方が太る速度が早かったです。

ちなみに18週、24週、26週に結構強めに体重注意受けてます。ただ本当に増加が止まらなくて、後半諦められていました(反省しろ)。
いやーなんでこんなに増えたんでしょうね。暴飲暴食はしていなくて、甘いものも避けてはいたつもりなのですが…。
ただですね、ラストスパートの体重増加は仕方ない理由があって、実は32週から切迫気味と言われてしまい、36週まで自宅安静だったんです。張り止め薬も飲んでました。
家事とかもできるだけするなって言われてたので、本当にソファでゲームばっかりして過ごしていた臨月期でした。そりゃあ太るわな。
3. 出産後の体重推移
タイトルにネタバレを書いてしまっているので、ある程度想像ができるとは思うのですが、産後の推移はこんな感じでした。

各月の体重は、月末の体重を記録しています。毎日体重をつけていたわけではないので、ざっくりですがご了承ください。
出産直後はうろ覚えなのですが、確か65kg...3キロぐらいしか痩せていなかったです。娘が出てきてくれたのに全然減っておらず絶望した記憶だけございます。
とりあえず65kg⇨55kg目指す!!と思いながら産後ダイエットを始めたので、先月無事に達成できてホッとしております。
4. 産後の6ヶ月間、何をしたのか
ここからは、この6ヶ月間で一体何をしたのか書いていきたいと思います。(前述の通り、食事制限は食べ過ぎないようにしていた程度です!)
【12月】産後〜退院 ( -2kg)
ここですでに5キロ減っていますが、これは完全に病院食のおかげです。美味しい病院食を食べながら健康的に痩せました🥺
ちなみに体重に絶望し過ぎて、病院食以外のもの(お菓子やジュース)は全く口にしませんでした。病院で出された3時のおやつが唯一の間食でした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【1月】退院後〜産後1ヶ月 ( -0.8kg)
この期間、完母だったのですが全く変化なし。母乳育児って痩せるんじゃなかったっけ?!全く体重が落ちませんでした。
骨盤がグラグラすぎて、常に骨盤ベルトつけていました。運動や筋トレなどは全くやっていませんでした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【2月】産後1ヶ月〜2ヶ月( -1.7kg)
ここで骨盤矯正に通い始めました!長女出産後にも通っていた整骨院でお世話になり、5月までの3ヶ月間、合計9回通いました。
私の通っていたところでは、30分施術していただき、残り30分でEMSでインナーマッスルを鍛えました。筋肉量がないので、EMSはかなりありがたかったです。
運動はまだストレッチ程度。次女も小さいのであまり外出できず、ほぼ家に引きこもり、保育園の送迎のみの生活でした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【3月】産後2ヶ月〜3ヶ月 ( - 1.4kg)
引き続き骨盤矯正に通いつつ、暖かくなってきたので散歩がてら娘を連れてウォーキングする日が増えてきました。
長女を保育園へ送迎後、午前中の2時間(買い物もしながら)、ひたすら歩いていました。久しぶりの運動だったので歩いた日はよく眠れました(笑)
ただ、まだモチベーションがなくて筋トレはやっていませんでした😂
そしてここから少しずつミルクを足すようになり、完母卒業!混合育児になりました🍼
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【4月】産後3ヶ月〜4ヶ月 ( - 3.1kg)
ここでするっと体重が落ちてくれました!骨盤矯正とウォーキングによる有酸素運動が効いたのかな?と思います。
ここから整体の先生に教えていただいた「ランジ」をやり始めるようになりました。全身筋肉痛になってマジで辛かった。
ちなみに母乳:ミルク = 8:2ぐらい!ミルク拒否であまり進まず、まだまだ母乳がメイン。まだ痩せれそう…。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【5月】産後4ヶ月〜5ヶ月( - 0.4kg)
骨盤矯正終了!産後履けなかったジーパンが履けるようになりました😭👏✨
娘が重くなってきて、抱っこ紐による腰痛が辛くなり筋トレがサボりがちに…。それでもウォーキングはなんとか続けておりました!
母乳:ミルク=7:3まで来たのが5月!離乳食も始まり、本格的にミルク量が増えてきました。母乳育児に頼って痩せるのもあと数ヶ月かも。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【6月】産後6ヶ月〜7ヶ月 ( - 0.6kg)
目標達成!55.0kgをようやく記録できた!妊娠前の体重より軽くなり、55kg台をキープできるようになりました✨
暑くなり過ぎてウォーキングはほとんどできなかったけど、筋トレをまた少しずつ再開。
5. ゆる〜いダイエットで効果的だったもの
私の中では、骨盤矯正・EMS・ウォーキングがかなり効いたと思います。それぞれについて書いていきます。
〜 骨 盤 矯 正 〜
まず、骨盤矯正で腰回りが劇的に変わりました。産後すぐ履けなかったジーパンが余裕で履けた時の感動が忘れられません🥺
そして腰回りが変わったことで着れる服も一気に増え、ダイエットのモチベーションも上がってよかったです。気持ちも大事!
骨盤矯正に通う前に、妊娠前に履いていたズボンやスカートはぜひ履いてみてください!より効果を実感できると思います。
〜 E M S 〜
続いてEMSではお腹周りの変化が大きかったです。お肉が徐々に消えていった感覚でした。
産後、なかなか戻らなかったお腹のたるみも気にならなくなったのも大きいです。
ただ、妊娠中に蓄えてしまったものはもちろん、もともとあった脂肪もまだ残っているんです…学生の頃からぽっこりお腹!今後しっかりと落とし切りたいです。
〜 ウ ォ ー キ ン グ 〜
最後にウォーキング!やっぱり有酸素運動は良いですね!次女との散歩にもなったので一石二鳥でした🌟
今の季節は暑過ぎてなかなかウォーキングする気になれないのですが、秋が近づいて涼しくなってきたらまた頑張ってたくさん歩きたいです。
6. 今後の目標〜来年までに頑張ること〜
今回−10kgを達成できたとはいえ、ようやく元の体重に戻っただけの話。
実は結婚式を挙げた時に52kgまで体重を落としたのですが、その時の身体の軽さと服を着る楽しさが忘れられません。
長女出産後はどう頑張っても痩せられず、あと少しで30になるので、この調子で運動を習慣化して、52kgを目指して頑張りたいと思っています!
ということでシンプルに目標は3つ!
年末までに52kg台に乗る!
二の腕・お腹・お尻の脂肪を落とす!(腕-3cm/お腹お尻-4cm)
筋トレ&ストレッチを習慣化する!(週3日を定着させる)
2と3の目標は分かりづらいので目標数値も設定しました。で、できるかなぁ…でもとにかくこのままおばさん化しないように頑張りたい!
そして健康のためにも運動を習慣化したい!!!書いたからには頑張ります🔥
ということで産後のゆるゆるダイエットの記録、そして今後の目標でした!
それにしても自分の二の腕とかを測って驚愕しました。ぷよぷよじゃん!!ちゃんと痩せよう…。
最近夫がまたジムに通い始めて頑張っているので、私も一緒に頑張ろうと思います。目指せ健康的&かっこいいママパパ!!
それでは最後までお読みいただきありがとうございました🌟ダイエット中の皆さま、一緒に頑張りましょうね!!
Berry
いいなと思ったら応援しよう!
