弁理士試験の受験勉強(仮) 2020年5月1日 21:50 60問 x 5肢 x10年 = 3,000肢、3,000肢の解答・解説を書くとなると1日5肢だったら600日かかる計算。しかも365日ごとに新たに300肢追加される。今やってるのは正答率(≒難易度)別の問題の整理だけで、解説を書き始めるスタートラインを地ならししてるようなもの。 いいなと思ったら応援しよう! 宗教法人としての法人格は有していませんが、お布施・お賽銭・玉串料・初穂料、いかなる名義や名目をもってするかを問わず、すべての浄財は24時間受け付けています(笑) チップで応援する #いま私にできること #弁理士試験 #短答式試験対策 #令和2年弁理士試験 #弁理士短答肢別問題集 #令和3年弁理士試験 #令和4年弁理士試験