マガジンのカバー画像

『Beep21』2024年間購読版

170
伝説のゲーム誌『Beep』が2021年に21世紀仕様になって帰ってきた! 『Beep21』は他では読めない独自取材記事と当時の関係者による初公開秘話が満載! ※こちらの2024年…
「2024年間購読版」はサブスク版(月500円)よりも年間で1,200円お得な価格の4,800円で…
¥4,800
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

遠藤正二朗 完全新作連載小説「秘密結社をつくろう!」第7話 ─バッタの力を借りてみ…

前回までの「ひみつく」は▼第1話〜順次無料公開中!! ▼真っ当な道を進むための道のりが描か…

Beep21
11か月前
9

『Beep21』新連載漫画! 「ふりせが─FREEなセガ漫画 ─#2 戦友(とも)へ・原作 : qb…

月2回ペースでお届けする「ふりせが」2回目です『Beep21』の新連載ショート漫画としてスター…

Beep21
11か月前
34

遠藤正二朗 完全新作連載小説「秘密結社をつくろう!」第7話 ─バッタの力を借りてみ…

前回までの「ひみつく」は▼第1話〜順次無料公開中!! ▼真っ当な道を進むための道のりが描か…

Beep21
11か月前
13

日々是分岐─セガサターン名作「街」の総監督が語るサウンドノベル回顧録・第一回「サ…

セガサターン30周年を迎える2024年。 そのセガサターンの名作として必ず名前の挙がるサウンド…

Beep21
11か月前
76

『Beep21』セガ・アーケード メモリーズ by 元『ゲーメスト』ライター 豊臣和孝-memor…

1980年代から1990年代を中心に、セガのアーケードゲームについてゲームセンターで稼働してい…

Beep21
11か月前
36

遠藤正二朗 完全新作連載小説「秘密結社をつくろう!」第7話 ─バッタの力を借りてみ…

前回までの「ひみつく」は▼第1話〜順次無料公開中!! ▼真っ当な道を進むための道のりが描か…

Beep21
11か月前
13

『Beep21』新連載漫画! 「ふりせが─FREEなセガ漫画 ─#1 刻(とき)の記憶・原作 : qbert(戸塚伎一)・作画 : どろみず

あの男が帰ってきた!『Beep21』で2024年から新連載漫画がスタート! 原作は『BEEP!メガドライブ』などで独特かつエッジの効いた漫画を描いていた戸塚伎一氏。 戸塚氏は『ふり向けばセガがいる』などでおなじみの方もいるかもしれません。 今回戸塚氏は毎回の漫画の原作を担当。作画はどろみず氏が担当します。 漫画の掲載ペースはだいたい月に2回ぐらいを予定。 戸塚氏から連載開始にあたってのメッセージをいただきました。 みなさんぜひお楽しみください! ※本記事はこちらか

『Beep21』麻野一哉特別インタビュー 〜サウンドノベルの進化と「街」〜クリエイター…

多くのファンを魅了した名作を生み出してきたクリエイターに取材し、そのルーツと秘話をお届け…

Beep21
11か月前
43

『Beep21』 連載第21回「セガのゲームは21 !!」 ─笑ってゆるしての巻─by サムシング…

毎月読めます! サムシング吉松劇場セガファン御用達漫画 サムシング吉松劇場「セガのゲームは…

Beep21
11か月前
29

遠藤正二朗 完全新作連載小説「秘密結社をつくろう!」第7話 ─バッタの力を借りてみ…

鬼才・遠藤正二朗氏による完全新作連載小説、非常に重要な折り返しとなる第7話が開始!「魔法…

Beep21
11か月前
9

プレイバック!セガサターン読者レース【Vol.3】セガサターンの名作の思い出を振り返…

セガサターンもいよいよ30周年を迎える2024年。 歴代セガハードの中でも国内で一番普及したセ…

Beep21
11か月前
10

『Beep21』真・セガハード列伝─Vol.10─体感ゲームチームが開発した「VR-1」秘話〜セ…

当時のセガハード開発者自身が当時の関係者に直接話を訊いていく「真・セガハード列伝」。前…

Beep21
11か月前
40

『Beep21』「いろいろたぶれ22」(竹本泉)・第22回

昔はゲームソフトを手に入れるのもいろんな思い出がありましたよね毎月読める竹本泉先生の連…

Beep21
11か月前
47

『Beep21』特別付録 2024年セゲいち一家スマホ壁紙対応カレンダー【3月】

3月もセゲいち一家カレンダー(スマホ壁紙)をゲット!『Beep21』をご購読いただいている 読者の皆様に、毎月サムシング吉松先生 描き下ろしのセゲいち一家カレンダーを 1年間、毎月スマホ壁紙データにして お届けしているこの企画。 今回は3月ということでひな壇のボスのような キャス子とメガドラ兄さん、ギア男が登場します。 毎月変わるカレンダーイラストを 1年間お楽しみください! ※本記事はこちらから見ることができます(※下の「2024年間購読版」はかなりお得でオススメで