10/11(日)アウトプット日記
◆今日のランニング
シューズ:On Clowd flow
◆今日一日を通して
今日は週末の夫婦の楽しみ、朝めしRUNを実行!
コースはこんな感じ。
桜木町駅~赤レンガ倉庫~山下公園~横浜港シンボルタワー~パシフィコ横浜
朝7時だと、いつも混みまくっている桜木町駅もさすがに空いていた。
しょっぱなは天気悪くて小雨&風が強かった。
それでもやっぱり桜木町、みなとみらいはいいね。
いつ来ても好きな場所だ。
見どころがたくさんありすぎて写真撮影が大変だった。もはや最初の3㎞くらいはちゃんと走れてない気がする。
横浜港シンボルタワーは普段全然行かない場所ですごく新鮮だった。人は全然いないし道路はめっちゃ広いし走りやすい。タイムトライアルやるにはもってこいだ。
折り返して山下公園に着いた頃には、だいぶ晴れ間が見えてきて、雲の裂けてきた。
シャンクスと白髭の覇王職の覇気がぶつかった時のような雲だ。
最後にパシフィコ着いた時には最高に良い天気になった!いやぁー実にいいランだった。
計17.28㎞。朝だと人が少なくて問題なく走れるからおすすめ。
しかし妻の走力が上がっていることに終始感動だった。
ちょっと前までは5㎞走るにも嫌がっていて、走っても手を抜きまくっていて何度も言い合いをしたもんだ。
それが8㎞、10㎞、15㎞、20㎞と段々と長い距離を走れるようになってきて、今じゃ17㎞走った後でも笑顔がなくならない。
後々疲れたーとは言ってるけど、それでも午後も元気に活動していた。
人はこんなに成長するんだなと改めて実感した。
振り返れば自分もそうだったかもしれないけど、妻が頑張っていることの方が個人的に嬉しいかもしれない。
僕も接し方を何度も試行錯誤して、何度も喧嘩をして、ようやくまとまってきた感じもする。
何より一緒に趣味を心から楽しめるようになってきたことが嬉しい。
スポーツが趣味だとお互い健康で年とっても結構動けそうだし、たくさん色々な場所に行けそうだ。
僕も妻に負けずもっと精進せねば。妻を余裕でサポートできるくらいの走力を手に入れなきゃいけないし、新しいビジネスをしてちゃんと稼いでたくさん色々な場所に連れて行かなければいけない。
うむ、やりがいある。
なんせ7年後に1億貯めるのだから。
そしたらやりたいことがもっともっとたくさんできそうだな。
焦らず、着実に前へ行動していこう。
そして大切な人をちゃんと守らないと。