マガジンのカバー画像

わたし♂がワンピ👗を作るなら

11
ワンピース専門のD2Cショップを運営する代表くまさんの、オープンスタイルの社内報です。
運営しているクリエイター

#ファッション

洋装発祥のまち、神戸のはなし

洋装発祥のまち、神戸のはなし

神戸から、女性をよりキレイにするワンピースをお届けする[神戸ワンピース専門店]の代表、[くまさん♂]のオープン社内報です。

「神戸ワンピース」を名乗るからには、神戸の洋服文化が他の地域と比べて「何がどう違うのか?」を理解して、「神戸らしさ」として説明してみますね。

📖まず、歴史的な背景がありましてまず、「ファッションの街、神戸」と言われるゆえんとなりましたのは、日本の近代洋服発祥の地としての

もっとみる
ネット(ショップ)がリアル(店舗)に出てく(出店する)なら

ネット(ショップ)がリアル(店舗)に出てく(出店する)なら


17年目でようやく外に出る私たち、レジーナ【神戸ワンピース専門店】は起業からずっと、D2C(消費者への直接販売)ブランドとしてオンラインのみでの販売を行ってきました。

理由はいくつもありますが大きくは3つ。
① 比較的ローリスクで始められるから
② ブランドイメージを伝えやすいから
③ 日本中が、世界中が販路になるから

他にもたくさんありますが、より詳細は下記⇩にて。

しかしながら、商品を

もっとみる
未来の WEB販売を 憂えるなら

未来の WEB販売を 憂えるなら


WEB販売のみのワンピース専門店を営む私たちは、「D2C(direct-to-consumer)」と言う言葉が世間的に認知される以前、私たち自身がそれに属することを知らなかった頃の創業時から、これまで実店舗を一切持たずに女性服の販売を行ってきました。

「D2C」それを端的に訳すと「消費者に直接販売すること」
そしてその特徴と言えば…
(※個人事業~小規模事業に絞ります)

👍D2Cのメリット

もっとみる
神戸で ワンピを 作るなら│自己/自社紹介④

神戸で ワンピを 作るなら│自己/自社紹介④


ご存じない方には始めまして。自社メンバー方々にはこんにちは。 今年で17年目を迎えます、神戸から日本中に上品ワンピをお届けする[ワンピース専門店]を営む、代表の[くまさん♂]です。

「はじまり」のおさらいアパレルD2C企業ながら、自社紹介④つ目にしてようやくお洋服のお話。
自己/自社紹介①で書いた通り、

[①世に溢れている服は作らない]
[②普遍的な魅力に溢れている]
[③神戸らしさに溢れて

もっとみる