![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115463845/rectangle_large_type_2_539bb7663f1ddf81c5f2f13814c2a967.jpeg?width=1200)
【日記】無人受付レンタカーを駆って九州本土最高峰に登って #JBUG 仲間と一杯やった 2023/09/02(土)
Journeymanと呼ばれている。日々noteで【日記】を書いて、この日記が869本目になる。1日1本以上になるケースもあるがほぼ継続日数だ。
セパレートで9日間、ずっと出たり入ったりする8日目、以下太字の赤坂泊から始まる福岡岡山旅3日目。
1泊2日の福島旅:会津若松・磐梯山登山・猪苗代湖水浴
2泊3日の長野旅:松本ナイト・乗鞍登山・松本デイ散歩、東京イベント
3泊4日の赤坂泊から始まる福岡岡山旅:赤坂泊(仕事)・福岡2泊・岡山・名古屋
第3弾、赤坂泊から始まる福岡岡山旅の1,2日目模様はこちら。
福岡のネカフェで目覚めた朝の挨拶
また、過去【日記】を溜めている。追い付くのは難しい。
#ジャニ旅 宿無し珍道中も残すところ2日だ。引き続き最中だが、第2弾長野編1日目の模様をざっとまとめた。美味しくて気持ち良かった。気付けば【日記】のキューが4日分になってしまった。日々フルタイムで動きながら追い付くのは至極難しいと思いながら、おはようございます。https://t.co/w9Wixy2kes
— Journeyman(ジャニ)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) September 1, 2023
念願の資さんうどん
#おうちで資さん も活用していたが、やはり現地で出来立てを食べたい。やっと念願がかなった。
天神南の #快活CLUB で目覚めて、タクシーで #資さんうどん 千代店に行った。福岡に通うようになって最初に刻まれたソウルフードだ。いつもの #肉ごぽ天うどん ごちそうさまです。#ジャニ旅 宿無し珍道中 pic.twitter.com/zhuQJcynG3
— Journeyman(ジャニ)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) September 1, 2023
食とは不思議なモノで、何度か食べると強く記憶に刻まれる。資さんうどんは、福岡の味そのものだ。
無人受付レンタカー
初体験だ。今日の相棒はキューブだった。 #駅すぷれす という完全無人でレンタカーを借りられるサービス。手続きは全てWebで、貸し出しは錠前などで物理(IoT要素なし、ドアに注目)。興味深い。
今日の相棒、キューブ#駅すぷれす という完全無人でレンタカーを借りられるサービスだ。手続きは全てWebで、貸し出しは錠前などで物理(IoT要素なし)。興味深い。#ジャニ旅 宿無し珍道中 pic.twitter.com/hc8sziYnH3
— Journeyman(ジャニ)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) September 1, 2023
事前に手順を学んでおくとスムーズに発進できる。慣れると、レンタカー店まで送迎されて、受付を待ってのステップを煩わしく感じるのだろう。その意味では、普段は使わないカーシェアも良さそうだ。
福岡都市高速に乗って大分道で九重まで
数年前に走って以来だ。特別な時間を過ごした。きっかけを掴もうともがいていた時期と重なる。
大分道を走るのは2年半ぶりかな。#ジャニ旅 宿無し珍道中
— Journeyman(ジャニ)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) September 2, 2023
残念ながら #jawsug 大分ではなく別件だ。
九重連山の牧の戸峠登山口に到着
阿蘇と並ぶ高原ワインディングロードのメッカ #やまなみハイウェイ に位置する。今回はレンタカーで来たが、バイクやサスのしっかりした欧州車で走ると気持ちが良さそうだ。
九重連山、牧の戸峠1,330m到着。131.9kmだった。#ジャニ旅 宿無し珍道中
— Journeyman(ジャニ)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) September 2, 2023
九重連山を登る
主峰久住山1,787mと九州本土の最高峰中岳1,791mを要する連山だ。
#九重山 登山開始。地図はレストハウスで300円(防水仕様)。#ジャニ旅 宿無し珍道中 pic.twitter.com/4fP0MKH4LE
— Journeyman(ジャニ)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) September 2, 2023
主峰であり山岳信仰の山でもある。1980年の再測量で中岳が最高峰となった。登山者が増加したことによる山頂の崩落等により標高が低くなったそうだ。
九重連山主峰 #久住山 登頂。#ジャニ旅 宿無し珍道中 pic.twitter.com/uoMD8RUBFb
— Journeyman(ジャニ)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) September 2, 2023
その後、天狗ケ城を経て、九州本土最高峰の中岳、名前が響いた険しい星生山(ほっしょうざん)を登り、下山した。山中5時間、存分に楽しんだ。
牧の戸峠レストハウスに戻り、名物のブルーベリーソフトクリームで締めた。果汁たっぷりで酸っぱ過ぎず甘過ぎず、登山の後にもピッタリだ。
#九重連山 主峰久住山、九州本土最高峰の中岳、天狗ヶ城、星生山を巡って無事下山。牧の戸峠の名物 #ブルーベリーソフト がとても美味しい。#ジャニ旅 宿無し珍道中 pic.twitter.com/2ZJBnCyNuX
— Journeyman(ジャニ)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) September 2, 2023
牧の戸温泉で汗を流し福岡へ戻る
露天と内湯のシンプルな温泉♨️だ。洗い場には馬油のシャンプーなどがある。500円だ。風呂上がりコーヒー牛乳はなかったので、コーラにした。山歩き後の体に沁みた。
♨️優勝#ジャニ旅 宿無し珍道中 #牧の戸温泉 pic.twitter.com/FlaCVVl8ic
— Journeyman(ジャニ)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) September 2, 2023
帰りのレンタカー返却は苦労した。想像力を働かせれば分からなくないが、億劫だった。
コミュニティ仲間と一杯
#JBUG な仲間と呑んだ。メンバーのゆかりのあるお店だ。 #BacklogWorld に関わるメンバーでもある。
ごまさば、 #竹乃屋 名物鶏皮いただきました。 #Backlogworld #JBUG なみなさんと。#ジャニ旅 宿無し珍道中 pic.twitter.com/P81HVGRLVY
— Journeyman(ジャニ)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) September 2, 2023
会場候補の福岡ファッションビルは、祇園駅すぐだった。アクセスは良さそうだ。
#BacklogWorld #JBUG な夜。福岡ファッションビルは祇園駅至近だった。#ジャニ旅 宿無し珍道中 pic.twitter.com/WuUECVyfUq
— Journeyman(ジャニ)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) September 2, 2023
2次会は連夜のawabarへ
3人で行った。
今日は #JBUG な仲間2人と、オリジナルカクテル #明星和楽 の #楽music を。#ジャニ旅 宿無し珍道中 #awabar #桃が好きなんです pic.twitter.com/JE78ooRZqC
— Journeyman(ジャニ)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) September 2, 2023
宿無し旅、頼りのネカフェは満室、面白くなってきやがった
#ジャニ旅 宿無し珍道中は、最後にドラマ。目当てのネカフェは満室だった。「そうそう、ワイルドってこう言うのでいいんだよ」と。面白くなって来やがった♪
カラオケに行くと、宿泊目的を閉め出す制裁的な料金設定。単純計算で朝までいると15,000円その値段なら、リーズナブルなホテルと思い東横インを検索するも、福岡で空いているのは北九州空港のみ(繁盛は良いコトだ)。
ダメ元で改めてサウナ&カプセルをあたると中洲川端と櫛田神社前の中間の #グリーンランド中洲 さんがヒット。電話するととても丁寧に状況を教えていただき、結果的にリクライニング休憩室の1ブースを確保できた。
キャンプ地 #グリーンランド中洲 (会員価格2,500円)、申し分なし。#ジャニ旅 宿無し珍道中 pic.twitter.com/u9m3tk4bmV
— Journeyman(ジャニ)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) September 2, 2023
お値段何と2,500円!前夜のネカフェが6時間で3.250円だったので大勝利。珍道中らしい夜だった。
𝕏ドメインに移行が始まっているようなので併記。
𝕏(旧Twitter): https://x.com/beajourneyman <- https://twitter.com/beajourneyman