PTOTST Coaching Community~kick off meeting~申し込み開始
理学療法士、作業療法士、言語聴覚士の方で、
★コーチとして活動している人
★コーチングを学んでいる人
★コーチをつけている人
★コーチングの研修講師をしている人
が集い、同じ志を持った人と人を繋ぎ、そこでの出会いからお互い刺激を受けるコミュニティを、これからつくろうと思います。
「PTOTST Coaching Community」
は、まだ、真っ白なキャンバスです。
そこで、今回、まずは、kick off meetingという形で、第1回目を開催します。
今回の、キックオフミーティングを通じて、このコミュニティをどんな風に育んでいきたいかを、お互いの自己紹介、活動紹介をしながら、建設的に対話してみませんか?
「早く行きたければ一人で行け、遠くへ行きたければみんなで行け」
(If you want to go fast, go alone. If you want to go far, go together.)
私の好きな言葉で、コーチングを取り入れて活動していこうとしている、このコミニュティのスタートアップにぴったりの言葉だと思います。
開催の詳細は↓
お申し込みは、こちら(リザーブストック)よりお願いいたします↓
https://www.reservestock.jp/events/915265
私自身、2016年からコーチングを学び始め、2020年からはコーチングオフィス Be a Smileを立ち上げ、現在は、ダブルワークとして、コーチング×理学療法士として活動しています。
ここ最近、様々な場所やSNSで、コーチングを活用している理学療法士、作業療法士、言語聴覚士の方と出会う機会が多く、同じ志を持った仲間が増えつつあることを、とても嬉しく思っています。
今回の、PTOTST Coaching Community(略してPOSCC(ポスクク))の活動を通じて、多くの仲間と出会い、それぞれの人生がさらに楽しく前向きに、そして、社会貢献もできるコミュニティになれば幸いです。
コーチングに関心のある、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士の方々のご参加を心からお待ちしています!
お申し込みは↓
https://www.reservestock.jp/events/915265
「まささんの記事、また、読んでみたいなぁ♫」と感じた方は、Next Stepとして、noteのフォロー👍と、私のプロフィールを覗いてみてください👀↓