見出し画像

【身体への気づきと、コーチングの親和性を考える】アレクサンダーテクニークを受けての感想📝

今日は鵠沼海岸で、アレクサンダーテクニークのレッスンを受ける日。


めちゃくちゃ簡単にいうと、自分の身体に気づきを得るための、いわば身体のコーチングセッションを受けるようなもの。

最近、背中の上の方が、ギュッと詰まった感覚が強く、今日はそのことをメインテーマに、レッスンを受けた。

〜〜〜

レッスンを受けた後に、

「木を見て森を見ず、森を見て木を見ず。」

そんな言葉が浮かんできた。

人は、そこにフォーカス、つまり意識が向くと(今回の私で言えば、背中の上の方)、

そこだけが気になり、身体の他の部分の注意が疎かになる。

そこで、背中の上の方は意識しつつも、その時の、

お腹の感じ
足裏の感じ
お尻の感じ
手の感じ
肩の感じ
呼吸の感じ

と、意識の方向を変えてみると、注意がそこに向く。

実は、これだけのことでも、背中が少し気にならなくなる。

そうすると、

「あっ、お腹辺りの意識が、抜けていたかも。」

と気づくことができる。

〜〜〜

この気づきが出てくることが、大切で、気づくことができると、自分の意識や行動を変えることができる。

このことって、実は、コーチングセッションなどにも似ているところがあって、

目の前の課題にフォーカスし過ぎると、行き詰まるけど、

コーチからの問いやフィードバックにより、気づきが出て、オートクラインも生じて、行動が変わっていく。

考えてみると、アレクサンダーテクニークでは、身体との対話、コーチングでは自分の心との対話で、対話という共通点があるよね。

身体に気づきを得ることも、自分のマインドを変容させていく時に大切だね。

身体の気づきを得るボディーワークと、コーチングセッションを組み合わせたサービス、やっていきたいな。

コーチ×理学療法士な感じで、ワクワクする☺️

〜〜〜 

、、、言語化してスッキリ☆☆

レッスンの帰りには、鵠沼海岸に立ち寄れるのも嬉しい。

海辺でのアーシングも、足がひんやりして、気持ちよし。


この後は、九品仏にある恩師のお墓に新年の挨拶へ。

さぁ、本日もガンバルンバ💪

「まささんの記事、また、読んでみたいなぁ♫」と感じた方は、Next Stepとして、noteのフォロー👍と、私のプロフィールを覗いてみてください👀↓

#言語化 #言語化コーチ #コーチング #理学療法士 #毎日note