見出し画像

「いま、楽しそうに話していたね。」→「何を思い出したの?」PTOTSTのリーダーとして、一歩進んだ質問をしよう

人は興味関心を持たれると、嬉しくて、興味関心を持ってくれた人に、もっと話したくなる。

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士のリーダーにとって、

「スタッフが、リーダー(私)に、本当のことを話してくれていないと感じていて。。。」

こんな風に思うことってあるかな?(私はある!!(笑))

〜〜〜

いま、○○ハラスメントなど含めて、コンプライアンスなどの話題も、メディアで取り上げられている中で、

「リーダーとして、スタッフにどう関わるのがいいの?!」

と悩んでいる方も多いのではないかな。

そこで、今回、コミニュケーションスキルの、

「一歩進んだ問いを置く」

を紹介。

〜〜〜

「いやいや、一歩踏みむと、ハラスメントとかになるんじゃないの?!」

という声も聞こえてきそうだけど。。。

その気持ちも分かるけど、あまりにも、全てにおいて、そのことを気にしていると、

必然とコミニュケーションの量も減り、実は結果として、スタッフとの関係性が崩れることが多く、すれ違いも生じてしまうのではないかなぁ、

と、コミニュケーション、コーチングを学び始め、マネジメント現場で実践しながら思うところ。

〜〜〜

一歩進んだ問い置くことを、具体的に言うと、

「いま、楽しそうに話していたね。」→「何を思い出したの?」

ポイントは、まずは、相手が楽しそうな話をしている方が、心理的安全性が保たれている可能性が高いので、

そこに対して、「何を思い出したの?(えっ、なになに?!今の、楽しそうなの、なになに?)」というイメージ。

冒頭にも伝えたけど、人は興味関心を持たれると嬉しい、という前提のもと、

まずは、スタッフが楽しそうにしている時に、具体的に、その楽しそう感情などがどこから来ているかを尋ねてみると、

そのスタッフが大切にしている価値観にも触れることができる。

そして、これらができてくると、悲しいなどの感情にも少し踏み込めるようになるのだけど、それは、また、少し別のテクニックも必要なので、またの機会に。

〜〜〜

、、、言語化してスッキリ☆☆

一歩踏み込むポイントは、相手が楽しそうな時ね🎵

さぁ、本日もガンバルンバ💪

「まささんの記事、また、読んでみたいなぁ♫」と感じた方は、Next Stepとして、noteのフォロー👍と、私のプロフィールを覗いてみてください👀↓

#言語化 #コーチング #理学療法士 #チームビルディング #毎日note