見出し画像

笑顔の人の周りには、笑顔の人が行列を作る!

同じことでも、発信する人により、リアクションが違う。

管理者になると、いろいろ意見を吸い上げたいがために、

「何か意見ある人いますか?」

「・・・・・(沈黙)。」

いやいや、さっきまで、盛り上がっていましたやん!?(笑)と、心の中で突っ込む。

もちろん、あれこれ、体験談を交えたり、実例を上げたりして、手は尽くすも、なかなかどうして。

その一方で、スタッフをその係などにして役割をお願いする。

そうすると、、、

「●●したい。」

「▲の方が良い。」

「実は、、■と思っていた。」

と、出やすくなる。

それで良いんだと思う。

その担当スタッフがやっている姿を、他のスタッフからすると応援したくなったり、協力したくなる。

そんな、場のダイナミクスの方が、素敵。

だって、みんなが働く職場なので、みんなの参画意識が大事。

その場を提供したり、プロデュースしたりするのが、私の役割。

そう、あくまでもそういう役割。

そこを、意固地に、ここは俺が(管理者が)!全ては俺が!となると、余計ドツボにハマる。

役割と変なプライドを変に掛け算すると、ヤバイことに。

ちなみに、うちの事業所では、

We Create Smile!

という合言葉がある。

全てはここに集約されていて、私も何かあると、

「いいね〜、スマイルをクリエイトしてるね!」

「それは、スマイルをクリエイトしていることになるの?」

と確認します。

このようなビジョン関係や目的目標関係などは、管理者という立場の人が発信し続けることに意義ある。

一方で、現場レベルで共有したり改善した方が良いことは、スタッフから発信すると、良い場のダイナミクスが生じる。

誰が何を発信するかって、とても大事なことに気づけてきた今日この頃。

、、、言語化してスッキリ☆☆

自分にしか出来ないことをもっと磨いて、もっと楽しいことに囲まれた環境を自分で創って行くのって大事。

そのためには、自分の感性、直感を大事にして行こう。

笑顔の人の周りには、笑顔の人が行列を作る!

さぁ、もちろん明日もガンバルンバ💪