見出し画像

経験してきた会社で変わる、仕事のやり方&モチベーションと大手の教育力≒社畜?!


サラリーマンの職場を休職し、約1年半以上の月日が経過しました。

体調不良等で休んで等ではなく、人事にも許可を得ていますし、無給なのがちょっと割り切れて良い感じです。

職場の人とのやり取り

サラリーマンの職場に不動産投資仲間がいます。

そのうちの1人は、私が休職制度を利用して休み始めた後、
数カ月後の同じ休職を取得。

私より遅いので、その方からは職場情報は得られない。

もう一人の仲良しさん(50代の男性)と来週ランチすることにしました。

(個人事業主の業務でもお世話になり、そのお礼も兼ねまして・・)

あとは会社の現状をお聞きする予定です。

半年休んだだけでも、組織編制や組織改革されていて、大きく変わっているものです。

社内の力関係状況や、グループ会社情報も得たいと思っています。

同業の誘い

一昨年末、上記職場の友人からも「業務を一緒にやらないか?」
と誘われました。

ただその前に誘われている、ちょっと業務が被る業種で声掛けいただいていました。

そのため、断ってしまいました。

その方は別の業務でかなり上手くいっていて、
「このまま退職になるかも?」とのことでした。

仕事のやり方&モチベーション

私が今サポートさせていただいている業務は、ちょっと仕事のやり方やモチベーションが私と異なります。

これまでのバックボーンが各々違いますし、職業分野が「職人さんよりだから」という点も、あるかと思います。

その中でも大手企業経験者とは、ペースや認識、感覚が一致する点が多いです。

同じ職場の人、営業現場にいた仲間との業務の方が、もしかするとスピード感&モチベーションが似ていて、相乗効果があったのかな?

試験が終わって時間に余裕ができたら、連携したいことを伝えてみたいと思っています。

同じ会社にいたので、やり方やペースが合いそうです。

大手の教育力

私は大手で手厳しく、毎週の数字を追い、
徹底した進捗管理やKPIを意識づけされてきました。

来週までに、いえ、ミーティングの数日以内に対応することが、
当たり前です。

また進捗管理と目標数字が合っているかを自己確認し、
目標値以上をいっていることが基本です。

ある意味ちょっとしたゲーム的な感覚で、クリアしていくことが楽しみだったりしました。

仕事のペースって大切ですよね。

リズムに乗って、効率よく業務を切替えながら、最適化してサクサクこなしていくことが、

私にとっての心地よい時間の過ごし方なのかもしれません。

これを社畜というのかもしれませんが、成果を上げる為の基本を叩きこんでいただけたことに感謝しています。

他業種からの刺激もある

いま連携している仲間とのペースは、KPI等とはかけ離れた、これまで私が知っていたペースとは真逆です。

でも学ばせていただくことはたくさんあります。

そのため、私がペースを合わせる形で、
ゆっくりと過ごしていくことにしました。

「こんな世界もあるんだな~」と思いながら、スローで足を踏み外しそうになることもありますが、

知らない世界を見させていただきながら、味わっていきたいと思っています。


名称未設定のデザイン (94)


*下記のサイトでお薦めの書籍等をご紹介しています。
    よろしければ覗いてみてください。


いいなと思ったら応援しよう!