![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43285369/rectangle_large_type_2_103b333f39c1efa807e9fd35a91e0b4e.png?width=1200)
完全食「COMP」買って試してみた
みなさん、こんばんは。
今日は完全食「COMP」を
購入して実際に飲んでみた感想を書きたいと思います。
○知ったきっかけ
きっかけは単純です。
何かのテレビ番組だったのですが
「完全食」だけを飲んで数年間
生活している人がいるという密着番組を
見たのがきっかけです。
そんなのあるんだ。という感じだったのですが
話を聞いていると、噛む力が弱くなったくらいで
体はいたって健康とのこと。
正直、完全食という言葉すら知らなかった
私からすると結構な衝撃でした。
○完全食とは?
まず、「完全食」って何?と思う人もいると思いますので
簡単に説明します。
その名の通り
健康を維持するために必要な栄養素を
全て含んだ商品のことです。
「準完全食」というのもあり
そこには、玄米、卵、牛乳などが含まれます。
完全食は言ってしまえば1日3食をそれに
置き換えても、健康上何の問題もないと
言うことができます。
完全食には様々種類があり
パンやグミ、チョコレートなどもあります。
1番手っ取り早いのが、粉末タイプで
プロテインのように水と混ぜて飲むものもあります。
○私が完全食導入で目指した事
私が、テレビで紹介していたのを見て
興味を持った理由は以下の通りです。
✅生産性をあげたかった
まずはこれです。
日々、サラリーマンをしながら
note、YouTube、Kindle、資格、読書と
様々なこなすには、毎日時間が足りません。
夜ご飯を食べるとなると
買い物に行ったり、準備をしたり
もちろん食べる時間も合わせると
1時間程度かかってしまうことになります。
ここを「完全食」に変える事で
かなり時間を確保できるのではないかと考えました。
✅健康な体になるため
過去も記事にしていますが
私は、毎年健康診断で
血糖値が高いという判定を受けています。
昨年の健康診断以降は
夜の白米を玄米にしたり
これまであまり食べていなかった
野菜や魚も摂取するよう心がけています。
しかし、たまに作る時間が惜しくて
コンビニ弁当やカップ麺を食べたりしてしまっています。
そういった部分を「完全食」に置き換え
より健康的な体を目指そうと思いました。
✅コロナ禍での買い物削減
毎日のように会社に出社していれば
帰り道にスーパーやコンビニで食材を
調達できていましたが
最近は、コロナの影響で
ほとんど在宅勤務をしています。
できるかぎり、人が多いところには
行きたくないため、「完全食」を買っておけば
買い物に行かなくても問題ありません。
○「COMP」を購入
これまでの私なら買おうか考えるだけで
辞めていましたが
今年は「挑戦」を目標にしているため
思い切って、購入してみました。
私が購入したのは「COMP」という商品です。
COMPシリーズは2016年4月に
『厚生労働省 日本人の食事摂取基準』に
基づいて開発した日本発の完全栄養食品です。
パウダー・グミ・ドリンクなど、様々な形で
理想的な栄養バランスを取り入れることができます。
https://www.comp.jp/nutrition.html
私は前述したように、人より血糖値が高いので
人の基準並みに糖質を摂取する訳にはいきません。
そんな私向けだったのが
「COMP」の糖質OFFタイプです。
値段は、12パック入りで「6,500円」です。
(定期購入の場合は5%オフ)
正直言って、割と高いです。
でも良く考えると、
1食「541円」という計算なので
普通に弁当を買うのと同じかそれよりも安いです。
私の1番の目的は「お金の節約」ではなく
「時間の節約」なので価格については
別にこれくらいで良いかなと思います。
○実際に飲んでみた
ということで、早速届きました。
想像していたよりも大きい箱で来ました。
一袋(1食分)も中々のボリュームがあります。
成分表示を見ると
確かに、かなりの成分が含まれているのが
分かります。
実際、ネットで検索して
成人男性が必要なビタミンやタンパク質の量を
チェックしました。
やはり、1日1袋では
1日に必要な量に足りない部分が多いので
1日に2袋飲むか
足りない部分を食事で補う必要がありそうです。
袋を見て思ったのですが
シェイカーに入れると結構な
ボリュームがあります。
1袋に対して水は400mlが適正と
書いてあったのですが
あまりにも粉でカサを使っているため
このサイズのシェイカーだと少し厳しいです。
○気になるお味は?
実際に飲んでみると
味は、豆乳とか牛乳に近いような感じです。
飲めなくはないですが
濃いと結構しんどいので
水が結構必要かもしれません。
今回は水で溶かして飲みましたが
一応、紅茶やコーヒー
オレンジジュースなどで溶かしても
美味しく飲めるとの記載がありました。
味変という意味でも
今後、色んなもので溶かして
飲んでいきたいと思います。
どうしても味が苦手という人は
ココアのパウダーなどを
一緒に入れるといいかもしれません。
○最初は空腹感が凄い
私の購入したものは
「糖質が少ない」タイプのものだから
かもしれませんが
飲んでもあまり空腹感を満たせず
ずっとお腹が空いたような状態でした。
ずっと、ご飯を食べていたので
なれるまではちょっと苦しいのかもしれませんが
「COMP」を飲んで
普通に食事もしていたのでは
摂取量オーバーになってしまうので
何とか我慢しました。
やはり、COMPと合わせて
何か固形のものを口にした方が
良いかもしれません。
私も在宅勤務の時は
朝は普通にグラノーラを食べて
昼と夜は「COMP」だけの
食生活にしようと思ったのですが
昼は「COMP」とちょっとした魚やお肉を取って
夜はもう寝るだけなので
「COMP」だけ。もしくは昼と夜逆にして
しばらく生活してみようと思います。
○まとめ
この記事を作成している段階では
まだ始めたばかりですので
詳しいことはまた数週間試した後に
ご紹介しようと思います。
私個人としては
飲めないほどではないので
継続しようと思い
定期購入に申し込みました。
12袋入りを2つの
合計24袋を毎月1日に
届くようにしています。
ちなみに、定期購入に申し込むと
シェイカーがついてきます。
また、4000円を超えると送料は
かからないので商品代金のみで済みます。
最近は、気軽に外食やスーパーに行けないので
できる限り「COMP」を活用し
そして余った時間でしっかりと
インプット・アウトプットを
行っていきたいと思います。
Amazonなどでは販売していないので
購入は下記の購入サイトからになります。
☆完全食を取り入れている様子をYouTubeで配信中!
以上
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最後までご覧頂きありがとうございました。
良かったらスキ、シェアをお願いします。
コメントも大歓迎です!必ずコメント返信します!
※本noteにある商品リンクはAmazonアソシエイト・プログラムを利用しています。
画像元:フリー素材ぱくたそ(www.pakutaso.com)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いいなと思ったら応援しよう!
![Bamboochan(バンブーちゃん)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42108678/profile_1a9eeef7d72bf8b1371dc027e3ac9576.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)