見出し画像

梅巡り 2025

2月9日(日)
そろそろ咲いているかな? と、夫と梅巡り。


亀戸天神

開花状況では3分咲き。

冬至梅は見頃でしたが、枝垂れ梅はまだまだでした
鈴鹿の関
紅冬至           冬至梅
蝋梅

やっぱり、ちょっと早かったなぁ。


亀戸梅屋敷

梅屋敷という割には、さほどでもなく、


小石川後楽園

入園料300円
これがやりたかったんですよ😊
園内を回って、小梅ちゃん完成〜❣️
小梅ちゃんフォトスポットでは
扇子や傘などを持って撮影できます
やりませんでしたが🤭

肝心の梅は・・・

大盃
光圀

立派なカメラを持った人がたくさんいましたが、咲いている花は、まだ少なかったです。

ドームの隣にこんな空間があるのを楽しむにはいいかな


湯島天神

ここは、いつも開花は遅めなので、花より○○🤭

毎年、楽しみにしている金賞梅酒飲み比べ
試飲して美味しかった「勝僖梅」を夫が買ってくれました

いつもの和菓子も購入して、花の写真は撮らずに次へ😁

隅田公園 梅めぐり散歩道

私が知っている中では、ここが一番梅の開花が早いです。

ほぼ満開❣️
スカイツリーとのコラボも素敵💓
実は、前の週にも撮影済みでした
梅の香りが漂って、春の訪れを感じました
先週、これだけ咲いていたので
そろそろ他も咲いてるかと期待して出かけたのですが
寒かったせいか、あまり開花は進まなかったようです
夫は、メジロの姿もしっかりとらえてました👍


お土産は

お買い物も楽しみの1つ
帰宅して、ふく梅でお茶にしました🍵


25457歩 よく歩きました

電車も利用しましたが、比較的暖かい一日で気持ちよく歩きました


いいなと思ったら応援しよう!