娘の誕生会
2月10日(土)次女家族が泊まりに来たので、ちょっと早い誕生日献立に。
娘のリクエストや好きなものをたくさん作りました。
昼ごはん 作り置き料理で
おやつ さつまポテト
昼食の片付けをして、さつまポテトの準備をしてから公園巡りへ。
晩ごはん チューリップ唐揚げでお祝い
娘のリクエストは、チューリップ唐揚げ、とびっこサラダ、さつまいもと蓮根の揚げたの
朝ごはん セルフサンド
昼ごはん 手巻き寿司
朝食の片付けしたら、昼の用意はお米を予約炊飯しただけ。
みんなで、お誕生日のお祝いタルトを作る準備。
準備ができたら、娘夫婦はマッサージへ。
ジジババと孫たちは公園へ。
公園の帰りに手巻き寿司の材料買ってきて、みんなでささっと準備して、手巻き寿司パーティー!
おやつ いちごタルト
取り分けておいたおかずや、味付けしておいたプルコギも娘に持たせて、見送りました。
頼まれていた入学入園グッズも気に入ってくれてホッ😌
ただ、入園用の布地は、小学生になっても使うならちょっと子どもっぽいかなと言われました。そうか、、、
小学生になる時には、また作ってあげればいいかな。
娘ももうすぐ30歳。
私が娘を産んだ年になります。
私とちょうどダブルスコア🤭
「30歳の自分に言っておきたいことは?」
と娘に聞かれて
「親はいつまでも元気じゃないよ
かな^^
または、親が元気なうちにたくさん会っておけ
かな」
と答えました。
私が元気なうちは、娘や孫に喜んでもらえることをしてあげたいと思っています。