マガジンのカバー画像

発想と想像の力を養うもの

75
発想と想像する力を養うヒントになる記事の記録に。
運営しているクリエイター

#iPad

【募集】iPadで作って販売しよう! オリジナル便箋 デザインの作り方♡【 fresco・Canva】

【募集】iPadで作って販売しよう! オリジナル便箋 デザインの作り方♡【 fresco・Canva】

皆さん、こんにちは!
iPadクリエイターみなみななこです♡

2025年2月から毎月開催していたiPadクリエイトセミナーがバージョンアップしました♡

このセミナーは、iPadを使ったクリエイティブなスキルを学びながら、あなたの内に秘めた可能性を引き出すきっかけをお届けするオンラインの学びの場です。

毎月テーマが変わる週1回のセミナー(全4回)では、デザインやイラスト、動画作成、SNS活用な

もっとみる
iPad初心者必見!純正メモアプリの超基本的な使い方♡

iPad初心者必見!純正メモアプリの超基本的な使い方♡

こんにちは!
iPadクリエイターみなみななこです♡

今回は、Apple純正のメモアプリの超基本的な使い方をnoteでも紹介します!

純正メモ、実はどんどん進化していて、ただのメモではなく、仕事や趣味、勉強にも活用できる優秀なノートアプリになっているんです✨

「iPadを買ったけど、何をすればいいかわからない…」という方も、まずはこの純正メモアプリから使いこなしてみてください^^メモアプリを

もっとみる
2025年のテーマ✨夢や目標を叶える方法♡

2025年のテーマ✨夢や目標を叶える方法♡

明けましておめでとうございます🐍
iPadクリエイターみなみななこです♡
今年もどうぞよろしくお願い致します✨

仕事初めから3日も経つと
もうお正月のムードに戻る方が難しい
そんな空気を感じていますが、
皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

お正月ムードは忘れても、
年末年始に立てた目標や決めたことは忘れたくない!
ですよね^^

それにぴったりのツールが「ビジョンボード」で、
先日iPadク

もっとみる
風の時代に必要なこと♡

風の時代に必要なこと♡

こんにちは♡
iPadクリエイターみなみななこです^^

昨日こんなリールをUPしました❣️

風の時代に必要なこと
それはズバリ「自分の感覚を磨く」こと♡

本格的に風の時代へ移行したという情報を沢山目にしますよね??

占星術など詳しい訳じゃないですが、
私自身この流れを肌感ではすっごく感じています!

この前の兵庫県知事選挙もその一つ。

色んな意見や価値観があるので、
何が正しいか?をここ

もっとみる
ゆとりある働き方を叶える方法♡

ゆとりある働き方を叶える方法♡

こんにちは♡
iPadクリエイターみなみななこです^^

Instagramにこんなリールを投稿しました♡

ゆとりある働き方を叶えるには、
ズバリSNS・オンラインを活用すること❣️

ゆとりって、
💎時間
💎場所
💎心

これが自由であるとき、
ゆとりって生まれるんです♡

そのために
SNS・オンラインを活用すると

だから「ゆとり」ある働き方や生き方ができる^^
これってめっちゃ最高

もっとみる
イラストを描くのに最適なiPad

イラストを描くのに最適なiPad

iPadクリエイターのみなみななこです。イラスト描いたり、動画作ったり、デザインしたりしています。

今日は「イラストを描くのに最適なiPad」というテーマで書いてみたいと思います。

目的別で紹介します

今回はイラストを描きたい目的別で、それぞれに合うんじゃないかな?という私なりの見解で紹介します。

目的を次の3パターンに分類しました。

①予算はかけず趣味で描きたい人
②ゆくゆくは副業でも

もっとみる
完全無料!最強のiPadノートアプリ「自由ノート」の特徴5つ!

完全無料!最強のiPadノートアプリ「自由ノート」の特徴5つ!

こんにちは、iPadクリエイターのみなみななこです!

iPadでノートを取りたいと思うけれども、どのアプリを使ったらいいか分からないと悩んでいる方も多いのではないでしょうか?

iPadならではの使い方としてノートという使い方が一つ挙げられるかと思います!本当にたくさんのノートアプリが有料だったり無料だったりで出てるんですけれどもやっぱりねピンからキリまであるんですよね!

そこで今日はこれで無

もっとみる
初めてiPad買った人が準備しておくべきもの3つ♡アクセサリー・周辺機器の紹介♡

初めてiPad買った人が準備しておくべきもの3つ♡アクセサリー・周辺機器の紹介♡

こんにちは、iPadクリエイターのみなみななこです。

今日は「iPadを買ったら準備するもの3選」というテーマでお届けしていきたいと思います。これを準備しておけばいいんだな、ということでスムーズにiPadを使い始められると思います♡

1iPad本体を守るカバーまず1つ目は「iPad本体を守るカバー」です。持ち運び時や使用時にiPadを保護するためのカバーです。

キーボード付きのカバーもありま

もっとみる