有休を取るという健康法〜トトロの森&狭山湖さんぽ〜
わたしは時折、精神が不健康になります。
なんか元気が出ない、もうひと頑張りできない、なのに人の行動は目につく、、、そんな感じです。面倒ですね笑。
でもそれって仕事が立て込んだ時に起こる一過性のものであって、
「azumiさんは辛いんだね!じゃあ1ヶ月仕事振らないね!」
と言われたらそれもそれで辛いし、違うんです。これもまた、面倒ですね笑。
そんな私のバランス調整方法として、上司との面談で挙がったのが「有休をとろう」。
その手があったかと思いました。至極当たり前で健全な方法でした。
…というわけで本日は有休をもらっています。
時間があればどこかにひとりで行きたくなってしまうのですが、どこに行くかもギリギリまで決まらず、なんとなく池袋に来て、なんとなく西武線に乗りました。
この前も長瀞に行ったばかりですし、またかと思われてしまいますが、なんにも考えてはいけません。だって有休なのだから笑。
着いたのは西武球場前駅。決してライオンズの応援に来たわけではありません。(むしろ知らなすぎて申し訳ないです)
目的は最寄りの狭山湖+トトロの森です!
ひとりでのんびりマイナスイオンを浴びれるスポットとしてはいいかなと。トトロの聖地として、昔から知ってはいましたが、行ったことがなかったので。
湖だろうと、人口の貯水池だろうと、どうでも良くなっちゃうような見晴らしですね!
いつかサイクリングで一周してみたいな。
海や湖のようなどーんと広がる景色は観に行くだけで満足感あります。
加えてもう一つ、トトロの森。
トトロの森○号地、というのがたくさんあるのですが、何か意味があるというよりは、寄付でどんどん増えていっているような感じのようです。
全部見つけるのは到底無理でしたが、1番大きい数字で45号地、2020年3月の植樹の記載までありました。
地元の方々が守り続けている熱意を感じます。まだまだこの森は大きくなるのでしょうね。
人の手によって比較的キレイに整備されてます。
ちょうど、枝の伐採をする業者さんが通行止めをしていて、いかにも森ガールみたいな格好できた私のことを観光客だとすぐ分かったのか笑、丁寧に迂回路を案内してくださいました。
この森ですれ違う人、みんな他人でも「こんにちは」と挨拶するのですが、山ルール適用地なんだろうか笑?(登山中すれ違うとみんな挨拶する現象は、「山ルール」だと思って私は挨拶してます。)
なんにせよ、自然とヒトに優しい街だということですね。
夏日のなか、まあまあハードなさんぽをして、西武球場前駅に帰還。
見落としてしまいそうなくらいこじんまりしていて控えめな山口線の入口から、西武園ゆうえんち、多摩湖方面へ向かいます。
私は西多摩出身のため、西武園ゆうえんちは非常に愛着があります。1番家から近い遊園地だったかも。この山口線のミニマムさも、なんとなく覚えている気がします。
そんな西武園ゆうえんち、直近大リニューアルしたそうな。
もともとかなーりレトロな感じが、廃墟好きな私としては好みだったのですが(失礼)、それを存分に活かしたリニューアルということですね。
後ろ髪引かれつつも、しっかり遊ぶほどの時間と体力がないので、西武園ゆうえんち駅を通り過ぎて、多摩湖駅で下車。
昔、正門だったほうの玄関口のようです。
ここからはもう入れなくなっていて、本当にこれだけ見たら廃墟…笑。
どうやら昔からあったアーケードっぽいところを昭和レトロな商店街風にして、そちらを正面にしたようです。アーケードが正面にあった方が映えますし、正解ですね。
とはいえ、オクトパスやバイキングといったお馴染みで懐かしのアトラクションがそのまま稼働していて、安心しました笑。
また今度、ゆっくり楽しみたいものです。
多摩湖駅はその名の通り、多摩湖に面しています。
先ほどの狭山湖と何が違うのかというと…
狭山湖= 山口貯水池
多摩湖= 村山上・下貯水池
として、東京と埼玉で一体運用しているみたいです。
西武園ゆうえんちの旧正門近くにこんな景色があったなんて、小さいころは気にしてもいなかったなぁ。
多摩湖駅から国分寺駅へ移動し、最後に栄養補給です!
パソコンを持ちあるかない旅は久々で勇気が入りましたが笑、
ちょっと仕事を意図的に切り離すのも多分、たまには大事なことですね。
西武線乗りすぎだなぁ、次は東武かなぁ…笑。
また、有休を取りましょう。