マガジンのカバー画像

【人生ノートMagazine】信仰叢話

18
昭和八年四月以降に機関誌に掲載された、日出麿先生の講演の一部を『信仰叢話』として一冊の書籍にまとめられました。昭和のはじめに話された内容ではありますが、現代人の吾々にも非常に分か…
運営しているクリエイター

#平和

【人生ノート314】

自己本位は間違い 個々別々の、自分本位の考え方は悪いということを言いましたが、一本の木は…

【人生ノート312】智の方の教育といえば、これは順序を教えること、区別を教えること…

三、順序智の方の教育といえば、これは順序を教えること、区別を教えること、物と物との関係を…

【人生ノート284】各自が自分を主張していては平和がこない

全体のための個体 それから、一切のものが良くなりたいという希望をもっているが、最初のあい…