中南米文明の所蔵品がある国内ミュージアム(作成中)

1.BIZEN中南米美術館(BLAM)

【岡山県備前市(JR赤穂線日生駅から徒歩8分)】
現館長さんのおじいさまが専門家(某大教授)の助言を受けながら体系的に集めたコレクションがすごくてすごい(語彙力)ので時間が溶けに溶けます。
素敵貴重体験を浴びまくれるのでご興味あってもなくても近くても遠くても一度はぜひ。十中八九リピしたくなります(予言)。
予約しておくと館長さんが待っててくださって折々に解説してくださったりもするので予約推奨。全く予約が入ってない日は臨時休館になることもあるので予約電話かけましょう。
latinamerica.jp

2. 国立民族学博物館(みんぱく)


【大阪府、万博公園敷地内】
世界各国の多彩な文明・文化を学べる知の宝庫。常設展だけで1日過ごせる(個人の感想)。
太陽の石やコアトリクエ女神像のレプリカもしれっとあるので探しましょう😘
minpaku.ac.jp

3. たばこと塩の博物館


【東京・浅草、スカイツリー近辺】
全面的に素敵ですが、特にたばこフロアは入った途端に五体投地したくなります(個人の感想)。
まさかの100円(一般料金)で企画展含めて観覧できるのでペットボトル買う代わりに水筒持ってって浮いたお金で入館しましょう(?)
https://www.tabashio.jp/sp/index.html

4.天理大学附属天理参考館


【奈良県天理市、JRか近鉄の天理駅から徒歩かバス】
常設展にメキシコやグアテマラの織物のコーナーがあるほか、アンデス土器のコレクション多数。
2024年4〜6月に「器にみるアンデス世界」展を開催予定。行くしかないっすね。
系列の「天理ギャラリー」(東京・神田)では2023年秋に「アンデスのツボ」展やってましたね(行きました✌️)。
https://www.sankokan.jp

5.倉敷考古館


【岡山県倉敷市、倉敷駅から徒歩15分】
ペルーのプレインカ期(モチェ、チムー、チャンカイ)の土器や布類の所蔵あり。
美観地区を見学するときはここも行きましょう。
http://www.kurashikikoukokan.com

6.野外民族博物館リトルワールド


【愛知県犬山市、犬山駅からバス1本】
テーマパーク感満載ですがお名前的には博物館。
中南米みは「ペルー大農園領主の家」ゾーン。カフェもショップも衣装体験も楽しすぎて時間が溶けまくる。
映えまくり楽しすぎなので私は1日で写真467枚撮りました(報告)。
いま「世界ふしぎ発見」の特別展もしてますね。番組ファンもそうでない方もぜひ。

⚪︎その他


・インターメディアテク
【東京都、東京駅の近く】
BLAMさんとの共同展示もあり。多岐にわたる所蔵品が楽しくて時間が溶ける。

・神戸北野異人館「ベンの家」(兵庫県)
ナスカ文明みの展示物がこっそりあるので、ぜひウ⚪︎ーリーをさがせ的にナスカを探しましょう。

・国立科学博物館(東京、上野)
館蔵品としてメキシコのミイラ、伝インカ帝国のミイラ、南米の干し首は確実にお持ちの博物館。ミイラ展(2021年)で見たもん! ミイラいたもん!
丸一日いても時間が足りない(個人の感想)。ミュージアムカフェの恐竜メニューかわいい。



他にもおすすめミュージアムをご存知でしたら是非教えてください🙏

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集