![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86804044/rectangle_large_type_2_f89653fbd72410c941c506f114a67bab.png?width=1200)
カノンさんの優雅な休日で盛り上がりすぎた
どうもどうも、カノンでございます。
本日は珍しく仕事がお休み、火曜日なのにね。
こんなラッキーなことないので今日は日記としてあたくしのゴージャスで素晴らしい休日を振り返りたいと思います。
ということで本日は6時くらいに起床。
その後はずーっとゲーム。昨日早く寝てしまったからとそれを取り返すように9時過ぎまでやってしもうた。
そしてその後はのんびり朝風呂。やりたかったんだよねぇ。
1時間くらいぼーっと湯船に浸かった後お出かけの準備。
しっかり準備して出発。
最初はお昼ご飯を食べよう。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86806654/picture_pc_db44c04d0efe37eeb19a4205524da3bb.jpg?width=1200)
家系ラーメンごちそうさまでした。
ライスにスープつけて海苔で包んで食べてあげるとまじぶち上げ、いつかこれ違法になるのでは?と勝手に思ってます。
それでそれで満腹状態で近くのイオンモールに突入、食べた分を歩いてやろうとお散歩。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86806711/picture_pc_ae7c1f06c77592eeb1c65653c2351069.png?width=1200)
こんな感じで歩いてみました。ちょっと歩いただけでお疲れになったあたくしはコメダ珈琲に。
コメダ珈琲で読書とnote用の記事を少しずつ制作。ほんとに有意義、のんびり楽しんでいたら結果2時間以上滞在したと思います。
今回読んだ本はこちら浅田次郎氏の「鉄道員」(ぽっぽや)という作品、超有名な作品です。直木賞のやつです。
まだ今日読み始めたので途中までですが読んでて楽しくなってしまい半分くらい読みました。後でまた紹介しますね!
そしてコメダ珈琲で満足した後本屋にレッツゴー。
ほんとは何も買う予定はなく、これから買おうかなという予定で下見に行こうとしただけだったのですが...
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86808055/picture_pc_416585a4f9fd76bda350d28a7bba4146.png?width=1200)
3冊買っちゃいました。笑
おすすめは納言の薄幸のエッセイ。あたくし薄幸が好きなもんでパッケージ見た瞬間ドキッとして購入。
こらそこっ!あたくしの女性の好みについてとやかく言うな!
お代金につきましてはイオン内だとイオンpayというサービスがありポイント付きで翌月引き落とし、つまり無料、タダなのでした。笑
そんなこんなでイオンモールでぶらり滞在して大満足で帰宅。
ほら、いいでしょ。
あたくしの良い休日。羨ましいでしょ?笑
こんな感じで休日を振り返ってみました。
実は今日はもう一つ記事書いて締めようと思います。
そしてそして、なんと明日も休日。まだ俺のターンだぜ!!!
あと今日は個人的にビックニュースがありまして、
それは阪神タイガース糸井嘉男が引退を決断したというニュース。
糸井といえばなんと言っても北海道日本ハムファイターズの出身、それもドラ1。
あたくしの学生時代、青春のど真ん中のヒーローみたいな存在でした。
ほんと2012年の優勝の時は大変貢献していただきました。稲葉糸井陽岱鋼の鉄壁外野陣、最強でした。
それでトレードされた時は当時12月末に交渉した結果、進展がなくその時はほんとにメジャー行くと思ってたんですが、まさかのトレード。
個人的に糸井に対する一番の思い出はトレード後に、ゴールデンウィークにオリックスと札幌ドームで試合をした時。
おそらく初めて?糸井がオリックスの選手として札幌ドームに帰還した時の話。第一打席にヒット打ったのですが、むちゃくちゃ足速すぎてあっという間にスリーベース。
敵にして初めて「糸井ってすごかったんだ...」と実感。一番の思い出です。
結局タイガースに行って優勝はできなかったけど長い間第一線で活躍してて、やっぱりすごい選手だなと。
あと少しの現役生活、楽しもうと思います。
最後に、まだメジャー行かないの?俺はまだメジャーに行くの楽しみにしてるよ!
ここまでご覧いただきありがとうございました。