![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76275320/rectangle_large_type_2_58793d073a5db9567cd800c811f307e6.png?width=1200)
一生美人でいたい
私にとって美しさとは何かというテーマは生涯をかけて見つけていくことのような気がします。
きちんと手入れされた外見はもちろん、私自身も人間として美しく在りたいと思っています。
そこで生涯の探求テーマである人間としての美しさって何だろう?
そんな疑問からはじめ、アウトプットをしながら少しでも美しさを捉えたいと思います。
今回は外見的な美しさではなく、内面美にフォーカスしたものにしていきます。
私が人間として美しいと思う人を浮かべる
身近な存在だと母、だれに対しても平等に柔らかく接する姿は尊敬しています。
しかし自分の芯は通っていて、しなやかな強さがあるなと思います。
芸能人だと小嶋陽菜さんと愛沢えみりさん。
お二人とも自分の仕事を心から楽しんでいて、他人のことを否定から始めるのではなく肯定する姿はまさに私が目指している素敵な美人です。
他にもスターバックスで働いているときに出会った素敵なお客様方…
考えてみるとわたしの目指す美人像はそんな方々を織り交ぜた姿です。
共通することを探していきます。
1. イキイキとしている
仕事であれ、趣味であれ、美しい人は目を輝かせイキイキとしています。
日々の生活に楽しみを見つけて、小さな幸せも楽しめる人は何事にも感謝できるそんな素敵な人が多いです。
2. 「ありがとう」の言葉が多い
日常の幸せを楽しめる心の余裕があったり、心に余裕がある暮らしをしているからか、「ありがとう」の言葉が自然と出てくる印象があります。
「すいません」ではなく「ありがとう」が自然とでる素敵な人になりたいです。
3. その歳にあった自分の目標がある
母は毎年ガーデニングを楽しんでいます、少し前は手芸に凝っているときもあったり…
また何かやろうかななんて最近は話しています。
小嶋陽菜さんはアイドル時代を経て、今は人気ブランドの経営者に。
その歳によって目標がある人は、自然とイキイキとしていくし、人生を楽しめるんでしょう。
わたしも年齢を重ねても小さなことでも挑戦を楽しみながら暮らしていきたいです。
4. 楽観的
楽観的で、「まあ、なんとかなる」という方が多いです。
不機嫌でイライラしているという姿はあまり見たことがありません。
自分で自分の機嫌を取れないとそれだけで不美人に見えてしまいますよね。
自分を心地よくして、おおらかで笑顔が多い人は素敵です。
5. 姿勢がいい
外見的な要素が入ってしまいましたが…笑
共通して言えることは、みんな姿勢がいい!
姿勢が悪い人で内面美人って少ない気がしています。
姿勢が良くなると気持ちも前向きになりますし、今一度自分自身の姿勢に気を付けて生活します。
人間として美しいと思う人の特徴を振り返りながら書いてみました。
美しさは歳を取るごとに、失ってしまう部分がありますが、人間としての美しさは積立貯金のようにどんどん貯まっていくものだと思います。
美しい大人になれるよう、私も日々の行動から磨いていきたいと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
![あゆみ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77588322/profile_78f433b441783a93343406a18ea84b4a.png?width=600&crop=1:1,smart)