見出し画像

モテなんて目指さなくてもいいんだよ!

容姿端麗で素直。愛嬌があっていつも笑顔で知性もある。こういう女性を嫌がる男性はまずいないでしょう。
いわゆる女子アナやCAなんかは、男性の理想を形にしたような感じです。
こういう女性と結婚できた男性は勝ち組!みたいな風潮は根強く残っています。
ちょっと古いけどトロフィーワイフ的な笑。
ただ、女子アナもCAも人間です。
勝手に幻想を抱かれたあげく、自己顕示欲を満たす道具のように扱われたのであれば辛いと思います。
羨ましく思えますがモテる分変な男も寄ってくるでしょうし、いい事ばかりではありませんよね。
私が社会に出た頃は負け犬の遠吠えが流行った時期だったので、モテる=価値があるという風潮でした。
今より男社会でしたし、パワハラやセクハラもそんなに厳しくありませんでした。
飲み会の席ではセクハラなんて当たり前。
「彼氏いるの?」 「いつ結婚するの?」なんて質問は当たり前でした。
そういったことにも上手く対応するのが大人!みたいな価値観に染まってしまっていました。
本当は傷ついたり嫌な思いをしているのに笑って対応する。
そこでキレたり正論を振りかざすものなら、冗談が通じないだの空気が読めないなんて言われてしまうんです。
今、世間を賑わせているマスコミ業界以外も女性が接待要員にされている時代だったんです。
本当は嫌だった人達も沢山いたんです。
もちろん私もその1人です。
けれど、当時の価値観に流されてしまった。
若かったとはいえ、もっと自分の感覚を信じればよかったと後悔しています。
嫌なものは嫌!おかしいものはおかしい!
今は言っていい時代になりました。
けれど、自分自身も発言や行動に気をつけなくてはいけません。
何事もいい面ばかりではないですからね。
今の私はモテなんて気にしません。
なぜなら既婚者だから笑。
ありのままの自分を受け入れてくれる人がいる事で強くなれました。
そして、モテの呪いからも解放されました。
でもね、本当はパートナーがいない時でもモテなんて目指さなくてもよかったんです。
嫌なものは嫌!そして怒りたい時は怒る!
自分の好きな自分でいる。
そうしたらたぶん、あんまりモテない笑。
でもそれでいいと思うんです。
あなたの可愛さをわかってくれる人は必ずいるから。
モテ=幸せ。そんな呪いから早く逃げて笑!
1人でも多くの女子が幸せな女性になれますように…。
最後までお読み頂きありがとうございました♪

いいなと思ったら応援しよう!