きら、きら、きらり。
2023.7.7(金)
早朝からお日さまがきらきら。
今日の目的地は薬師池公園の蓮田です。
通勤で使っていた電車よりも遥かに早い時間帯の電車に乗りました。
到着!
蓮田が見えてきて私の瞳はきらきら。
今年も見事です!
人生と佛心を感じずにはいられません。
そして静かにはらりと一片。
あまりに美しくて、
頬を涙が伝い、
きらっと落ちてゆきました。
立って、座って、ぐるっと回って、また戻って。
しばらく眺めていました。
私と蓮との、静かな時間。
蓮の森の下から空を見上げてみたり。
お花の中へ吸い込まれそうになったり。
凛とした姿には、
学ぶべきものがあります。
陽射しが強くなってきて、
夢中で眺める私の汗もきらり。
蓮田は生命の息吹で満ちていました。
写真手前の子ガモ。
浮いていた蓮の葉に跳び乗ったら、ズブズブと泥にまみれて沈んでしまった。それがなんとも可愛らしくて、私を含めてそこにいた観賞者みんなの心を鷲掴み。
きっともっと小さかった時は、そうして葉っぱに乗っかってプカプカ浮いて、遊んだりお昼寝をしたりしていたんだろうな。その頃よりだいぶ大きく成長したことが伺えたそんなシーンが、まるで絵本のようで、でも目の前で起きた現実で。とてもとても微笑ましかったです。
私は蓮が大好きです。
お花だけではなく、
葉も、根も、茎も、実も。
そして、蓮をみるたびに蓮の徳を思い出し、心と生き方とを照らし合わせます。
何と言っても、今日は七夕ですね!
今年は朝からお天気が良くてなんだか嬉しいです。
夜空にはきらきら、たくさんの星が瞬いてくれるといいなぁ。
(↑…と、ここまで仕上がっていたのですが、あと少しが間に合わず。
そして現在、星の見えないおぼろ月夜です)
織姫と彦星。
雨でも曇りでも、たとえ星が見えなくても。それは地上から見た景色、どんなことがあってもきっとおふたりは約束通り、空では必ず逢えていると私は信じています。
私は、会いたい人との時間を、会うことのできる今を、一瞬一瞬を大切にしたいです。
そして私は!
日付けが変わる前にこの投稿をしたい。
きらきらどころか、
時間はギリギリ、
最後は間に合わせたくてギラギラしちゃいました💦
私からは、
みなさまの日々が、笑顔と幸せと煌めきにあふれますように🎋✨