
おうどん、出来てます。夕飯直前に書いてみる。
ちょっと、いつもと違うnote書いてみよう!
と、いきなり思いついたので今日は、私の『今』を書いてみます。
『今』と言っても、本当に『今』。
今現在、なう、です。なう。
今、19:12です。
いつもは18:30〜19:00には夕飯を食べますが、今日は在宅での仕事が長引き、夕方、次女とお散歩がてらに近所のお店まで歩いて行っていたり、着物の整理をしたりと、細々した用事で色々遅くなりました。
なので、今日は簡単にできる夕飯。
手抜き夕飯。
今夜は、子供たちの大好きな
『ママの適当うどん』です。
我が家の時間がない時
手抜きしたい時の定番なのです。
鰹と昆布でお出汁をとっておいて、
野菜室にあるお野菜をザバザバいれて、
コク出しでお揚げさんを入れて、
お醤油とお塩で味を整えて、
卵を掻き回して完成。
めちゃくちゃ適当におうどん作ったから!
早く食べてー!
って、何年か前に、
子供たちのお友達がたくさん来たときに
おっきなお鍋で作った『適当うどん』
そのおうどんが、その時すごく好評でした。
人気になったきっかけです。
そんな、適当うどん、もうできてます。
今日は、白菜、えのき、白ネギ、大根、お揚げさんが入ってますよ。
あとは、カトキチさんの冷凍讃岐うどんを投入するだけ。
やったー!適当うどんだー!
と、喜んでます娘たち!ありがとう!
さて、、もう19:20です。
でもまだ食べられません。
何故なら、次女が漢字ドリルの宿題をしていて、やっとやーっとさっき終わったところ。
時間割をそろえています。
長女は何故か、変なタイミングでお風呂に入りだしました。
と言うことで、
私は、
塩鮭も焼いたし、
豆苗で簡単にサラダも作ったし、
テーブルももう片付いたし、、
スマホを手に取り、このnoteをこんな夕飯前の忙しい時間に書いてます。ドキドキ。笑
だいたい、週末の金曜夜から日曜にかけてゆっくり書いているんです。
でも実は今週は、書いてはいたんですが、とっても難しい感じになってしまいました。
テーマを難しくしすぎてしまった。
すごく言いたいことだったのに。
3000文字くらいになってしまったんです。
なので、
あー、かけなかったなー
って思って週が明けて、
さっき、スマホを手に取り、下書きをひらいて、向き合ってみたものの、、
うーん!
難しい、、
となってしまいました。
だから、ちょっと棚上げ。
今の気持ちを書こうって思ったのに、うまく書けない場合はもう、棚上げ!
だから変わりに、何か違うことを書いてみようかなって突然閃いたので、、
今こうなってます。笑
19:25になりました。
長女がお風呂からでたようです。
12歳になった長女、何か歌ってます。
次女は時間割も終わり、YouTube観だしました。
今日は久しぶりの雨でしたが、午後からは晴れました。あっ!洗濯物を取り込んだのを畳んでません。(note書いてる場合ではない。)
スゴイ文字が進みます。今!
週末の苦しみは何だったんだろう。
書いては消して、書いては消して。
でも、私の中のモヤモヤしたことだから近いうちにスッキリと書けたらいいな。
19:31になりました!
流石にそろそろごはんにしなくちゃ。
さて、冷凍のおうどんを温めようかな。
* *
『伝えたいこと』
『書きたいこと』
それはあるのに、、
だから書けるってわけでは無いのだな。。
というのが、今日の気づきでした。
伝えたい、聞いて欲しい思いは溢れすぎて強すぎると、なかなか文章にするのが難しいです。
たくさんのnoterさんの記事を毎日読んでいますが、本当にみなさん素敵で、上手くて、尊敬です。
週末に結局書けず仕舞いだった書きかけと、
次女の新しい挑戦、
読書メモ2つ、
それが下書きに溜まってます。
少しずつ、またここに出していきたい。
ぜひまた読んでもらえると嬉しいです♡
あ!!!
19:35になっちゃった!!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました♡
おまけ : 画像を探していたら19:43になりました。やっぱり夕飯前は、よく無いと学びました。