見出し画像

あんかけカレー第2弾!中華風に【ピーマンの肉詰めあんかけカレー】

こんにちは、淡路島カレーのまーぼーです(^^♪
定番のおかず、ピーマンの肉詰めをオイスターソースで中華風にアレンジしました!

ピーマンの肉詰めと言えば、定番のおかずの1つですが、上からかけるものによってガラリと味わいが変わりますよね。

いつもと違った味付けを楽しめる中華風「ピーマンの肉詰めあんかけカレー🍛」をご紹介します!

★★★


【 材料(1人分) 】

ピーマン・・・1個
豚ひき肉・・・100g
薄力粉・・・大さじ1/2(ピーマンと肉の接着の役目)
卵黄・・・1個
塩・胡椒・・・適量
片栗粉・・・適量(ピーマンのまわりにまぶす用)

(あん)
☆オイスターソース・・・小さじ2
☆酒・・・大さじ5
☆みりん・・・小さじ4

淡路島カレーレトルト・・・1パック
ごはん・・・200g前後(お好みで)

【 作り方 】


①ピーマンは縦半分に切ります。

画像1

画像2

②肉だねをボウルに入れ、卵黄と塩・胡椒を入れ、よく練り混ぜます。

画像3

③①のピーマンに薄力粉をまぶします。2等分にした肉だねを詰めて表面を平らにし、さらに片栗粉を薄くまぶします。

画像4

画像5

画像6


④フライパンに油を熱し、肉の面を下にして、こんがりと焼き上げます。

画像8

画像9

⑤あんを作っていきます。フライパンの油をふきとり、☆印の調味料を加えて軽く煮詰めていきます。とろみが出るまで火を入れると、みりんのつやが出てきます。

画像10

⑥お皿にご飯を盛り、カレーを流し入れます。
たれに絡めたピーマンの肉詰めを乗せれば完成です。

画像1

ジューシーで優しい味わいの1品。
加熱のし過ぎや、繋ぎのバランスによってパサパサに仕上がってしまうことのあるピーマン肉詰め。あんかけにするとしっとりとできます。

ぜひ、作ってみてくださいね(^^)/

淡路島カレー公式YouTubeでは調理動画をアップしています。
調理工程はこちらをご参考下さいませ。


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集