マガジンのカバー画像

ごはんをつくろう

138
自炊のおすすめです。プロの料理人ではありませんので専門的な話はでてきません。食べることを考えるきっかけにでもなればよいなぁと。
運営しているクリエイター

記事一覧

朝珈琲時間。1月19日。【REWARD COFFEE】

朝珈琲時間。1月19日。【REWARD COFFEE】

よく寝ました。9時過ぎまで寝てたかな…。
昨日少しポタったのが効いているのでしょうか。
否。Youtube見てたら遅くなった…です。

Youtubeは結構調べ物で見ることも多い訳でして。

前にも書きましたが「押入れの中段外し」。

あとは結構、格闘技系も見てますね。
何気にこちらも好きです。

そんな昨日は。

少しポタ。
やっぱりねぇ…。運動不足しとるよ…。
心肺機能が下がってるなぁと物凄く

もっとみる
朝珈琲時間。1月4日。【Starbucks】

朝珈琲時間。1月4日。【Starbucks】

今日は朝から都心部へ。
いつもは東銀座のカフェでしたがお休みだったのでスタバへ。

昨日のこと。

急にハンバーグが食べたくなりまして。
豚肉牛肉を買ってきまして挽肉にしてこねる。焼く。美味々々。
基本自分で作っちゃうのですよー。
空気抜きとかしなくても、挽きたての肉はちゃんと粘りがあるんです。
塩と胡椒、オレガノで十分。
何よりも。
好きな分だけ食べていいハンバーグってどれだけ幸せかよって状態で

もっとみる
朝珈琲時間。12月30日。【REWARD COFFEE】

朝珈琲時間。12月30日。【REWARD COFFEE】

昨日、風邪っぽい前兆かなと思いきや。
やっぱり来てたね。(あまり実感にない…食欲問題なし…怠いとかもない…けど熱測ったら38度前後だったし…)

なので昨日の帰宅後は、ネギと生姜と卵の味噌汁を爆飲み(これが一番効きます.一度に作る量としてネギは1本、生姜は辛さがガッツリ感じられるほど入れます)、42度設定の風呂入って寝る、兎に角寝る。(折角だから休肝日もしとく)
とはいえ6時半…。とりあえず入浴後

もっとみる
朝珈琲時間。12月26日。【REWARD COFFEE】

朝珈琲時間。12月26日。【REWARD COFFEE】

今朝も朝湯から。
やっぱりええ。朝湯。
今夜は業界夜話となりそうなので朝に入っておくのです。

写真だと曇りっぽいですが。
昨日は少し走ってきました。20キロほど。
やっぱり寒いとはいえ、ちょっとは身体動かさんとね。(10度くらいなら問題ないです)

門松が立ってました。
これを見るとお正月だなぁと。

帰宅後に。

メインマシン(Mac mini)がうまくいったのでMacbookProも整備。

もっとみる
朝珈琲時間。12月24日。【REWARD COFFEE】

朝珈琲時間。12月24日。【REWARD COFFEE】

今朝は早起きの日。
朝湯に浸り贅沢な時間からのスタート。
まぁ。毎週火金はゴミの日なので8時前には出さないといかん訳でして。(ま。普通だけどな)
して今朝は倉庫の立ち会いから。
というのも、貸している倉庫の方にもネズミが出没している訳でして。
流石に今回は業者依頼ですね。

ネズミと言えば。

昨夜も天井裏を駆けずり回っていたようで。
ドンドンと音を立てても静まらず。
ならば。
Youtubeにて

もっとみる
朝珈琲時間。12月11日。【REWARD COFFEE】

朝珈琲時間。12月11日。【REWARD COFFEE】

今朝も6時には目が覚めてまして。
このままダラけると二度寝の幸せに落ちてしまいそうなので起きてきましたよ。

今日は夕方からなので日中は自由時間。

昨日もそうだったんですけど、ここのところ家事に費やす時間が多いですね。(好きなことなので問題ありませんが)
掃除とかって、やり始めるとハマるタイプでして。
やっぱり"達成感"がとっても感じられますので。(普段から暇ができたら掃除だろと思っております)

もっとみる
朝珈琲時間。12月10日。【加藤仁と阿部守正の店】

朝珈琲時間。12月10日。【加藤仁と阿部守正の店】

本日も晴天の葛西地域。
やっぱり冬なのですねぇ、朝の気温が上がりません。
って。12月ですもの当たり前です。

今年の振り返りをするにはちょっと早いですけど。
わかってはいたことですけど売り上げが落ちたなと。
こう書いてしまうと、なんだか嫌なカンジがしますが。(そりゃあ当然ですね)
誰が悪いとかという話ではないので、まぁこんな時もあるよね程度で。
来年はちょっと忙しくなるので、今は身体のこととか家

もっとみる
昼珈琲時間。12月9日。【加藤仁と阿部守正の店】

昼珈琲時間。12月9日。【加藤仁と阿部守正の店】

今朝もしっかり6時に目が覚めましたが…。
寒っ…室温10℃じゃ寒いわな…。(窓開けっぱなしですし…)
そんなことで。やっぱり二度寝…..。
そんなことをしとると。冬を実感してきますねぇ。

昨日のこと。

新しいガスコンロを迎えるにあたって、というか大掃除も兼ねてKARCHER。
やっぱり素晴らしい能力です。素晴らしい。
ただ。
1回に入る水の量もあると思いますが使用時間が短い。
冷めないと蓋が開

もっとみる
朝珈琲時間。12月8日。【REWARD COFFEE】

朝珈琲時間。12月8日。【REWARD COFFEE】

朝6時に目が覚めましたが、そのままダラダラと。
いいーんです。今日はオフ日なので。

昨日は本番収録の日。
一年振りに逢える声優さん達ともとっても嬉しい時間。
ちょっと長丁場でしたが楽しいひと時でありました。感謝々々。
終わった後はご飯タイム。

今年お初の鍋。ええですねー。

さて本日。

オフなので大掃除的な日となりそうです。
一番のメインはキッチン周り。
新しいガスコンロが本日到着するので一

もっとみる
ひまわり咲かないねぇと思っていたら...

ひまわり咲かないねぇと思っていたら...

夏を楽しみにしていたんですけど咲かないひまわり。
しかし成長はどんどんぐんぐん。
この時期でも新芽がバンバン。

流石におかしい……。

あれ。待てよ。

まさか。

掘ってみた。

パパこれじゃない。
ひまわりじゃなーっっっっっい。

正体は菊芋……..。

そういえば数年前に植えたっけなぁ…..。

植物恐るべし。(というか人間ってアホだねぇ……)

なので全て撤収、収穫。

量は思ったほどで

もっとみる
朝珈琲時間。11月27日。【REWARD COFFEE】

朝珈琲時間。11月27日。【REWARD COFFEE】

昨夜の雨も上がりまして快晴の葛西地域。
今日は気温も上がるみたいですね。
いやあ。よく眠れています。(ということは、まだ疲れが残ってるということかな)
やっぱり運動はいいですね。

そんな昨日は一日こもっておりまして。

朝一の珈琲を楽しんでいたら急遽帰宅せねばならなくなり、その後は家事をちんたらやって。

パスタが食べたい!と思い作りました。いつもの"じこまん"です。
最近自宅で作るとこのパター

もっとみる
朝珈琲時間。11月26日。【加藤仁と阿部守正の店】

朝珈琲時間。11月26日。【加藤仁と阿部守正の店】

よく寝ましたよの爽快な朝。
特に筋肉痛もなし。
多分、眠りも深かったのか7時間睡眠でかなり十分。(普通十分ですね)
はい。昨日やっと墓参りライドへ行ってこれまして。

帰宅後は速攻で湯船に。そして格別のビア。
あー。いろいろ沁みるー。
そんなことで今宵は早寝かなとポツポツと晩酌をしていたんですけど。(実は夜にお誘いがありましたが…)
なんか全然眠くない…というか途中からいいカンジ(というかいつも通

もっとみる
朝珈琲時間。11月4日。【REWARD COFFEE】

朝珈琲時間。11月4日。【REWARD COFFEE】

今日の店内は混んでおりまして、いつもの窓際カウンターは満席。(その後空いたので移動)
連休だからかと思いきや家族連れが二組でした。

昨夜はいやーな夢をみました。
2つ3つみたのですが昔々の嫌なことなど。
トラウマという奴でしょうかねぇ…。

とはいえその後は二度寝して爽快な青空を迎えております。
なので。後で走りに行こう。

昨日のこと。

帰路でビールが呑みたくなりまして。
とはいえまだまだ時

もっとみる
朝珈琲時間。9月29日。【REWARD COFFEE】

朝珈琲時間。9月29日。【REWARD COFFEE】

舞台が終わりオーディションが終わりとやっと一息。
してやることとは。

冷蔵庫一掃。

所謂高年齢者の冷蔵庫あるあるとなる訳でして私が一掃せんと大変なことになる訳でして…。
ニラレバを作ろうとニラを買ってきたら、母が味噌汁を作ってニラを使っており…。(半分は残っていたけど…けど作った味噌汁は飲む訳ではなく…その辺のツッコミはもう全てスルーな訳でして…)
豆腐もヤバい、焼きそば麺もヤバいということで

もっとみる