![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101083021/rectangle_large_type_2_c09a6bfe746689a7e8c06ac90252a8c7.jpeg?width=1200)
さんぽうかん
初めて見る果物。
三宝柑。
縁起の良い名前。
和歌山で作っているという。
生協のアプリで見つけて買ってみた。
![](https://assets.st-note.com/img/1679669374179-anM5jZbesT.jpg?width=1200)
外見はちょっとだけ夏みかん。
皮は頑張れば手でむけそう。
だけどここはナイフで。
![](https://assets.st-note.com/img/1679669437547-RK2uBT2cdy.jpg?width=1200)
いただきます。
うわー。甘い。
ただ甘いのではなくて、爽やかな甘さ。
夏みかんみたいな酸っぱさを予想していたので
良い意味で期待を裏切られた。
知らない。果物、食べ物
まだまだ日本の中にたくさんありそうだ。
そんなものを探す旅も面白そう。
また、生協に出たらぜひ購入したい。
西日本に住んでいると、いろいろな柑橘を食べられるのだろうなぁ。
いいなと思ったら応援しよう!
![あつこ (64) フワフワ文系妻 定年理科系夫 育て中](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125725992/profile_79cf705dd116ff7c7372f6c51824eef9.png?width=600&crop=1:1,smart)