見出し画像

第240回【祝】毎日投稿8ヶ月達成!

みなさんこんにちは、あーちんです🌸
今回で毎日投稿8ヶ月となりました!!☺️

そんな今日は5〜8ヶ月の投稿を振り返ろうと思います!
初めから4ヶ月までの投稿については下のnoteにまとめています^^

● 1ヶ月ごとの記事や気づき(5〜7ヶ月)

【5ヶ月目】紹介されたり新たな分野でのアピール材料になる

✔︎ 記事の紹介をしてもらえた
✔︎ ライター応募の際にアピール材料として提示できるようになった

【6ヶ月目】noteの最適化について考える

✔︎ 無意識に決めていた800字以上書くをやめる
✔︎ noteに費やしている時間を少なくしようと考える
✔︎ 自分が書きたいと思うことを書こうと決める

【7ヶ月目】樺沢紫苑先生の動画をひたすらアウトプット

✔︎ 概要と気づき、行動に移せそうなことをメインに書く
✔︎ ライター業務に追われひたすら1テーマで書く
✔︎ 少しでも楽に続けるためには?を考え改善
→概要を画像でまとめていたが、URLに変更するなど手間を少なくする

上記のような感じで3ヶ月を振り返ってみました。
半年経ったのを機に「どうしたら時間をかけずに書けるか」「手間を省くにはどうしたらいいか」を考えるようになりました。

今まではnoteだけで良かったのがライター業も入ってきたからですね。

7ヶ月目はネタを探す時間が勿体無い!!と思いほとんど動画のアウトプットしかしてませんでした(笑)

そもそも7ヶ月目は毎月恒例の振り返りすらやってません。
相当余裕がなかったんでしょうね。

● 8ヶ月目はどう?

【8ヶ月目】1周回って元に戻ってきた

✔︎ 動画のアウトプットから少しずつ離れる
✔︎ noteのお題から記事を書くようになる
✔︎ 日々の生活の気づきをメインに発信

元々、日々の生活の中での気づきをメインに発信を始めた私。
最近は「不安の解消法」「自分を大事にすることって?」など日々の出来事から気づいたことを発信するようになり元に戻ってきました。

余裕のない時期を乗り越えたと言ってもいいのではないでしょうか!!
そんな成長にも毎日noteを投稿する中で気付けるもんですね。

また余裕のない時期は動画のアウトプットばかりしていると思うので察していただけたらと思います(笑)

● まとめ

以上、8ヶ月毎日更新を振り返りました。
ひたすら書いていく中でnoteに対する最適化を図り自分の書きたい!と思ったことを書いていこうと思えた期間でした。

今後も日々の気づきや目標、アウトプットなどを発信できたらなと思っています。

読んでくださる方々には感謝の気持ちでいっぱいです✨
また気が向いた時に見にきてくださると嬉しいです!!

ここまで読んでいただきありがとうございました☺️
引き続きよろしくお願いします!!