
あき豆のポタージュスープ。コンソメの代わりに鶏がらスープの素を使いました。
昨日は午前中に料理教室が終わって、午後からは漢方のズームレッスンが3時間、そのあと夕食食べてすぐに野菜ソムリエ仲間のズームレッスン紅茶の時間に2時間参加。何かと便利なリモートレッスンも移動時間が無いと言っても、立て込むと疲れ果てますね。皆さんもそんな経験無いですか。。。
さて、料理教室は「彩野菜のパスタ教室」と言って野菜不足解消の料理教室です。パスタ50gに野菜のルーが150gという野菜たっぷりのメニュー。サイドメニューも野菜で、今回はあき豆と新じゃが芋と新玉ねぎでポタージュスープを作りました。ひめぶんで開催中ですのでお近くの方はいらしてくださいね。
コンソメの買い置きが無くて、鶏がらスープの素を使ったら優しい味で美味しかったからこれで決定。新しいレシピはこんな感じで仕上がります。
【あき豆のポタージュスープ】

材料 4人分
あき豆100g 新じゃが芋100g 新玉ねぎ100g 牛乳300ml 水200ml 塩小さじ1/4 鶏がらスープの素大さじ1/2 オリーブオイル大さじ1
作り方
①あき豆は両端を少し切って4等分に切る。新じゃがは皮をむいて小さめに角切り。新玉ねぎは薄切り。
②フライパンにオリーブオイルと玉ねぎと塩を入れしんなりするまで炒める。じゃがいもとあき豆を加え1分炒める。水を加え蓋をして、じゃがいもがやわらかくなるまで煮る。
③②を粗熱を取って牛乳と混ぜてミキサーにかける。コショウと鶏がらスープの素を加え弱火~弱めの中火で混ぜながら加熱して、とろみがついたら完成。5分程度混ぜながら温める。

冷やしても美味しいので作り置きして朝ごはんにもお勧めです。
胃にやさしいお料理を食べて、きょうもやさしい1日でありますように。
いつも見に来てくださってありがとうございます。
いいなと思ったら応援しよう!
