見出し画像

育児日記#22 いつの間にかひとりで寝るように


急成長期?(写真はおしゃぶり跡笑)

 週1くらいのペースになってしまいましたが、赤ちゃんの成長は目まぐるしいです。
 
 何でも急成長期があるらしく、2ヶ月目、3ヶ月目あたりに一週間ほど、脳がめきめき成長するのに伴って、たくさんおっぱいを要求したり泣いたりするらしい。本当かどうかは定かではないですが、確かに「お?めちゃくちゃミルク求めるな」というタイミングがあります。
 
 今がそれで、通常お昼は2〜3時間ごとに一回の授乳ですが(授乳後は1時間くらいご機嫌、その後1〜2時間くらい寝る)、急成長期(と呼ばれるもの)には1時間に一回必ず大声でおっぱいを要求します。飲んでる量変わらないのに。成長するためにたくさん栄養を補給しているんですね。
 
 変化としては、身体的な変化よりも特性的な?変化が大きい気がします。
 そもそも毎日長い時間赤ちゃんを見ているので日ごとに「でかくなったなぁ!」とかは実感しにくいですよね(まあそれでも「でかくなったなぁ!」とは思うわけですが。)
 
 「みてね」が1ヶ月前の写真と比べてくるので、それを見ていると腕や足のむちむちが際立っていますね。


いやもっと比較が分かるの載せんかい


トントンしてたら勝手に寝る!

 
 いくつか日記を遡ると、赤ちゃんの寝かしつけに苦戦、試行錯誤していた過程が読み取れますね(育児日記#9など)。

 さて今はどうかというと、比較的楽になってきました。寝かせるために長時間抱っこするというのが少なくなってきましたね。
 これは、赤ちゃんが眠たい時がはっきり分かるようになってきたというのと、上機嫌でいられる時間が長くなったというのがあります。

 昔はおっぱい飲んでないときはだっこされてないとすぐ泣く!という感じでしたが、今は1〜2時間はにこにこご機嫌でいます(それでも親と触れ合ってないと泣いちゃうところとか、かまちょで可愛い)。
 
 で、眠くなってきたら急に不機嫌になって騒ぎ出します。めちゃくちゃ分かりやすい。膝の上とか隣でにこにこ置かれていたのに、1、2時間経つと急に泣き出します。これが眠たい合図です。

 以前は、じゃここから抱っこしてあやして揺らして1時間くらい…で深い眠りに入っていました。

 が、あるときから5〜10分抱っこで揺らして目を閉じると、そのままポイっと置かれても(目を開けて多少ぐずりますが)、くるくるお包みに巻かれてトントンされているうちにものの数分で眠るようになったのです!
 
 失敗するときもありますが、音楽かけておしゃぶり吸ってたらほぼトントンだけで寝ます。
 
 一人でおねんね、とまでは行きませんが、これで寝るとなるとこちらも気が楽です。
 
 そのうちぽいっと置いて「おやすみ〜」でパタンと扉を閉めたら寝るようになるらしいですね。やはり赤ちゃんの成長は面白いです。



いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集