![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135187093/rectangle_large_type_2_adb4c63f3468b63b38255c6a1f5794df.png?width=1200)
CAになって良かったこと
長かったような、短かったようなGWが
終わってしまいましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
私はGWもフライトが入っており、各地を飛んでおりました〜笑
色々なお客さまとお会いでき、ヘトヘトになりながらも楽しいフライトばかりでした🩷
今回は、客室乗務員になって良かったこと!を
テーマにお話ししていきたいと思います🌼
客室乗務員になることは、元々夢でしたが、
実際に働いていく中で想像と違う部分もありました😅
でも、それ以上にやり甲斐を感じています!
これを読んで、客室乗務員を目指そう!エアライン受験のモチベーションアップに少しでもお力になれたら嬉しいです☺︎
客室乗務員になって良かったことを3つお話しします!
❶1日に100人以上のお客さまと出逢える
1日に数便飛びますが、そのフライトの中で
毎回100人以上のお客さまと出逢うことができます。そして、お一人お一人に合ったサービスをご提供していきます。
私自身が良かれと思ってして差し上げたことでも、相手によっては不快に思われることもあります…そんなトライアンドエラーを繰り返しながら日々サービス向上に努めています。
お客さまと接する数が多いので、毎回学びがあり、自分自身の経験値も高められていると感じます!
1便1便同じフライトはないです!✈️
お客さまとも一期一会なので、一瞬一瞬を
丁寧に大切にすることを心掛けています!
❷優待が使える🛫
私は両親を色んなところに連れて行ってあげたいという思いがあったので、この部分はとても大きかったです!
両親や配偶者など、適用される範囲は
各航空会社によって異なりますが、やはり優待を使えることはCAの特権ですね✈︎
グランドスタッフやグランドハンドリング、地上職の方など、航空会社で働いていたら優待は使えるところが多いと思います!
さまざまな場所を訪れて、リフレッシュをしたり
サービスを実際に受けてみて学んだり、ととても有難い福利厚生だなと思っています♡
❸毎回のフライトでの景色を堪能できる🌅
ん?と思われた方もいるかもしれませんが、
機内の窓からの景色ってとっても綺麗じゃないですか??✨
朝焼けも好きですし、夕焼けも好きです🤍
雲の上の空を見て、"今日もありがとう"と
心の中で叫んでいます笑
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139874333/picture_pc_0f08ce49df84405fad1ec329824df8f0.png?width=1200)
お客さまがカメラで写真を撮ってらっしゃる時はいいな〜と内心思っています🩷
曇りの日や雨の日などは、外の景色は堪能できないですが、その分天気が良い日のフライトは最高です🩵
ここまで3つのことをピックアップして、記してきましたが、まだまだ沢山あります!
それについてはまた後ほど書いていきたいと思っています。
今日も皆さまにとって
素敵な1日となりますように🤍✨
asumi