![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43170647/rectangle_large_type_2_1f0a2e321fb5bc9f5c08d1078e71f391.png?width=1200)
習慣にしていること #お金編
こんにちは。プーサーです。
数年前に借金をして
お金についていろいろ考えてきたので
気をつけていることとかを書いていきます!
(今は完済してます😌このへん気になる方はリクエストください)
1、本との出会い①
・この本からの学び
・習慣にした結果
2、本との出会い②
・この本からの学び
・習慣にした結果
3、まとめ
■お金のことで習慣にしていること
1、本との出会い①
私は悩むとよく本を読みます。
実はお金については結構楽観的に考えていて
(借金してたのに😅)
一番の悩みは今後のキャリアについてでした。
そんなとき駅前の本屋さんで
↓の本と出会います。
読んだとき衝撃?感銘?を受けました。
(感情が分からないくらいのインパクトだった)
この本を読まなかったら今の私はいない
というくらい影響を受けています。
まだ読んでない方はぜひ…
私のバイブル的な本なので
紹介はまた別の記事にしますね。
・この本からの学び
本題に戻ると、
この本にはお金についても書かれていて、
この本を読んでから「お金に感謝する」ことを始めました。
お金に感謝する方法は、支払いのときに「ありがとう」と言う(心で唱える)、夢を叶えますと宣言する。これだけ!
毎回できなくても大丈夫。続けるといつの間にか習慣になってるものです。
・習慣にした結果
なんやかんや2年後には借金を完済してました。
そして、お金に対しての気持ちが変わりました。
なんとなく、お金は私の味方だと感じています。(伝われ笑)
2、本との出会い②
借金を完済し、さてこれからどうしようと
考えていたときに↓の本と出会います。
かわいいよね。ジャケ買いです。(笑)
私達で世界をhappy moneyで満たして平和にしましょう!って話の本です。
書き方に著者の愛を感じる(?)本です。
まだな方はぜひ読んでみてください😌
・この本からの学び
お金にポジティブな気持ちを乗せることでお金も喜んでくれるそうな👴
そして、たまには少し多めに支払うことと、相手の幸せを願うことを始めました。
・習慣にした結果
まず、お金が好きになりました。好きな人について話すように、お金について話すことに抵抗がなくなった。(恋バナと同じで人は選ぶけど)
そして良い事をしている気がして気分がいいですwww
3、まとめ
■ お金のことで習慣にしていること
・お金に感謝する
→ありがとうと言ってお支払いする。できればお賽銭のような感じで〇〇を実現します宣言をする。
・たまには少し多めに支払う
→ウーバーイーツでは毎回チップを。何かとつけてプレゼントを買う(これはもともと好きでやってた。プレゼント選ぶの楽しい)。友達にはお金を使わせてくれと頼む(笑)遅刻したから多めに払いたいとか(笑)
・相手の幸せを願う
→スーパーや薬局など、普段買い物でレジの方にお金を渡すときに「あなたが幸せになりますように」と心の中で唱える。大げさだと思うなら「なんかいいことありますように」でいいと思う。まじで。
これらを始めてから言語学(主に言語が脳に与える影響)にすごく興味が出てきました。
本格的に言語学を学びたいと思うようになり、現在計画中です!
良い報告ができるよう精進します。
最後まで読んでくれてありがとう😊
またね!