- 運営しているクリエイター
記事一覧
なぜ日食はなかなか見られないのか?
5月の月食は残念ながら自分のところでは見ることができなかった。全国的にも、あまり見ることができなかった地域が多かったらしい。スーパーナンチャラとかいうのはどうでもいいのでスルーとして、次は11月である。意外に近い。惜しくも皆既ではないのだが、かなり深く欠ける月食になる。
ところで日食と月食ってどっちが多いのだろうか。
半年後にまた月食があるという話からも伺えるように、なんとなく月食のほうが多そう
みかけの月の見えかた
すっかり間が空いてしまった。書くネタがなかったわけではないのだが、というかむしろ季節が回ってしまい書けなくなったというか。
というわけで(どういうわけだ)、先日は中秋の名月であった。もうそこから次の新月がやってきて過ぎちゃいましたけど、ネットなんかでもずいぶん月の写真があがってましたね。
中秋というのは秋の真ん中のことである。むかしは四季のそれぞれをさらに初・中・晩に分けて計12にして、一月ご
種族IIの星はどこで見られる?
種族IIの星が分布しているのは、銀河系の中だとハロとバルジと呼ばれる領域である。
ハロというのは、銀河系の円盤の外側に覆いかぶさってるような領域のことだ。ハロとは暈のこと。天気が下り坂の日に、太陽の周りをほわんと覆っているあれだ。太陽の代わりに真ん中に円盤があると思えばいい。形は全然違うけど。
バルジは銀河の中心近くに円盤から少し出っ張るように星が密集している領域。バルジの星の見分けは天の川に