アスペ16の自己改善日記

現役アスペルガー/鬱病から社会復帰/#DaiGo弟子 #発達障害 #自己改善/発信内容:自己改善、発達障害、絵+心理学/趣味:自己改善、絵描き、アニメ/その他SNSはこちら→ https://lit.link/asupe16

アスペ16の自己改善日記

現役アスペルガー/鬱病から社会復帰/#DaiGo弟子 #発達障害 #自己改善/発信内容:自己改善、発達障害、絵+心理学/趣味:自己改善、絵描き、アニメ/その他SNSはこちら→ https://lit.link/asupe16

マガジン

最近の記事

明日死ぬかもしれない。今の生活で「満足」と最期に思う事ができますか?前編〜鬱病の時アニメから学んだこと〜

今回の内容は「四月は君の嘘」のネタバレを含みますのでまだ見てない方は注意してください。 「笑いながら死ぬ」 これが僕の人生の目的だ。この目的を持ったきっかけはアニメ「四月は君の嘘」と「ソードアートオンライン」だ。 これらの作品に出でくる「宮園かをりちゃん」と「ユウキちゃん」は僕の鬱病回復の手助けをしてくれた重要人物の中の二人だ。 彼女たちに出会ったのは、鬱病が少し回復し始めて家の外に出られるようになってからだった。この頃の自分は過去の記事で述べたAngelBeatsの影

    • 「障害=できない」ということではない。〜アスペルガーでも結婚したい〜

      ※前提としてここで言う「できない」は「自分自身で変えられることに対して」言っているものなので、自然現象など人間にはどうしようもないものについては語ってません 僕はアスペルガー症候群だ。このアスペルガー症候群は発達障害の一つだ。皆さんはこの「障害」と聞くとどんなイメージを受けますか?「できない」「苦手」「めんどくさい」などのネガティブな印象を持つ方もいれば、「個性」「性格」などその人を構成する人の一部と捉える人もいるだろう。しかし、この中でポジティブに捉えられる人は少ないだろ

      • 僕の取扱説明書〜アスペルガー症候群と診断されて〜

        今回前半はほとんどネガティブな内容です。ただ最後はポジティブで締めています。あと、記事に熱が入り3000字以上の文字数ですが、アスペルガーの症状で悩んでる方や、苦手克服に興味のある方は最後まで付き合ってくれると嬉しいです。 僕はアスペルガー症候群僕はめんどくさい人間だ。頑固だし、視野が極端に狭い。刺激に対しても敏感だったり鈍感だったりいつも振り回される。こんな僕は高校時代にアスペルガー症候群と診断された。診断テストを受けて具体的な点数までは覚えてないが、「この点数を超えたら

        • 小さな幸せに気づかせてくれる。鬱病時代の「一番の宝物」〜Angel Beats〜

          ネタバレ含みますので、まだ見てない方は注意してください。 アニメに出会った自分は高校時代に鬱病を患った。現在は回復し、大学にも通いながら、友人と遊んだり、バイトをしたりと「普通の大学生」を謳歌している。ここまで回復できた要因として、周囲の支えがあったこと、自分なりに勉強したこと、そしてアニメに出会ったことがあげられる。 今回の記事では、鬱病時代にに最も自分を助けてくれたアニメのAngelBeatsについて書こうと思う。 そもそも自分がアニメを見始めたのは、うつ病で引きこ

        マガジン

        • アスぺ16の鬱病経験
          3本
        • アニメから学んだこと
          2本
        • アスペ16の自己改善日記
          4本

        記事

          あなたが上手くいかないのは、自分を「正しく」見れてないからかも?

          「あなたの得意なことは?逆に苦手なことは?」この問いに対して、ポジティブな方は得意な方を、ネガティブな方は苦手なものを多くあげるのではないだろうか? 人間は思い込みにされやすい生き物であり、「自分の考えていることが正しい」という本能的な思考のため、自分に都合に良い情報に目が行きやすくなる。 だからポジティブな人はよりポジティブな情報に目が行きやすくなり後先考えず行動してしまい後悔する結果を招いてしまったり、ネガティブな人はネガティブな情報に目が行きやすくなり、より落ち込ん

          あなたが上手くいかないのは、自分を「正しく」見れてないからかも?

          苦手なものから逃げられない。立ち向かうために必要な3つのポイントとは??

          「苦手より、得意なことを伸ばそう!」 発達障害の世界でよく言われる事だ。 それはとても良いことだと思う。 アスペルガーの本には「できない」という文をよく見かける。 初めて、それらの本を見た時は、鬱期の真っ最中。楽になりたくて何か情報を探してた時だった。家に引きこもって、孤独でつらくて、なんでもいいから助けが欲しかった。 「人付き合いが苦手なので、人とあまり関わらない職についた方がいいでしょう」 当時家族とは関わってたが、それ以外は一切交流がなかった。 孤独で辛い今の自

          苦手なものから逃げられない。立ち向かうために必要な3つのポイントとは??

          鬱病、不登校、引きこもりのアスペルガーから社会復帰し、ただのアスペルガーになるまでの物語

          『家から出られない』という悩みから『就活どうしよう』という悩みにまで回復してきた経緯初めまして!現在鬱病で辛い方、発達障害で悩んでいる方、不安で悩んでる全ての方々の悩み解決の手助けになるような内容を発信していこうと考えてます。 後先考えず始めたので、内容にまとまりがないかもしれませんが、参考になる内容をわかりやすく伝えられるよう勉強しますので、暖かく見守ってくれると幸いです。 今回は初投稿ということで、自分のことについて話そうと思います。 小さい頃から友人と遊ぶというよ

          鬱病、不登校、引きこもりのアスペルガーから社会復帰し、ただのアスペルガーになるまでの物語