マガジンのカバー画像

EV放浪記1.0

43
自宅に充電設備がないのにうっかり電気自動車を買ってしまったら…。野良EVの日々を記録。夕刊フジでの2021年8月〜2023年5月連載分。 2023年6月〜EVsmartブログに掲…
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

【014】無用になって気づいたガソリンスタンドの大切さ

 電気自動車(EV)に乗っていると、ほとんどガソリンスタンドに立ち寄らない。だって必要なのはガソリンではなくて電気。充電スタンドを併設した給油所もあるようだけど、まだまだ数は少ない。  先日、久々にガソリンスタンドを訪ねたのは洗車のためだった。セルフ式の機械でホンダeを洗って、敷地の隅で水滴を拭っていたら、スタンドの店員に声をかけられた。「これ、なんていう車ですか?」。そりゃ知らないか。EVとガソリンスタンド、同じクルマ業界でありながら、パラレルワールドのようだ。  以前

【015】SC完全制覇のゆっでぃさん テスラ・モデル3交換試乗

 愛車の「ホンダe」を買ったときは、他にどんな電気自動車(EV)があるのかも知らなかった。乗っているとEV全般に興味が広がる。箱根で行われたEVミーティングで出会ったテスラ・モデル3のオーナーさんと、マイカーを交換試乗することになった。  最近街でもよく見かけるテスラ・モデル3。山梨県忍野村の会社員、ゆっでぃさんが乗り始めたのは2021年2月下旬。18歳から乗っていた「ホンダ・フィット」に次ぐ2台目のマイカー。内燃車のSUVを考えていたそうだが、テスラの紹介動画をみて3日後

【008】東京−関西をロングドライブ 一般道vs高速道

 仕事で関西に行くことになったので、電気自動車(EV)でロングドライブ。ざっくり500キロ。ホンダeの航続距離は283キロ。データ上は充電一回でゴール可能だけど、それは錯覚。一般的な急速充電(30分限定)では空っぽから一杯にはできないので、走りながら継ぎ足す必要がある。時間がかかるのは覚悟して、東京の自宅を出発した。  いい機会なので、一般道と高速道で所要時間や電費がどう違うのかも確かめてみたい。往路は一般道を中心に走ることにした。といっても渋滞は面倒。戸塚(横浜市)までは

【016】EV向けアプリ開発 ポータル目指し情報発信

アユダンテ社長・安川洋さんインタビュー  電気自動車(EV)の長距離ドライブに必要なのは、充電スタンドの場所を把握すること。ホンダeは、ナビが最寄りの充電器を教えてくれるので、困ったりはしないが、じつは独立系の検索システムのほうがはるかに高性能だ。  そのひとつが「EVsmart(EVスマート)」という神アプリ。全国の充電スタンドの情報を更新し続けている。純正ナビでは出てこない自治体などの無料充電器も収録。経路検索は、充電込みでルートの提案をしてくれる。めちゃ便利、しかも

【017】EVは速く走らなくても面白い

自動車評論家・片岡英明さんインタビュー  作家の書棚や料理家のキッチンと同じく、自動車評論家のマイカーって、ちょっと知りたいことのひとつ。私と同じ電気自動車(EV)の「ホンダe」に乗っているモータージャーナリストの片岡英明さん(67)に話を聞かせてもらった。  「EVは、静かで快適で瞬発力があるのが魅力ですね」  自動車史に造詣が深い片岡さんは、日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員やクラシックカーイベント、ミニカーなどのアドバイザーを務めている。EVとの関わりが増え始めた