フィトテラピーを勉強し始めました🌿
お久しぶりです!
管理栄養士のあしめぐです。
最後の投稿から色々…それはいろいろありました。
昔から私のTwitterをフォローしてくださっている方はいろいろご存知だと思いますが、それらはまた追ってnoteに整理して投稿したいと思います。
さて、タイトルにもある通りフィトテラピーの勉強を始めました!
(同時に漢方も勉強しています…おいおい…)
なんで勉強し始めたかと言うと
管理栄養士って
その場で誰かを癒したり、明らかな効果を期待されることがあまりない職業だったりします。
シェフほど料理のおいしさに尖っていない
歯医者さんのようにその場で痛みを取り除くこともない
美容師さんのように1〜2時間後に綺麗になるなんてこともない
手に職があるようで目に見える効果は少し先の未来、しかも本人の努力に委ねるところが大きすぎる
ということに、キャリアとして10年積んでコンプレックスとなっています。
食事が大事なのはわかる
だけど日々自制していくのは無理
かといって一生二人三脚もちがう
そんな葛藤があり
家族を作ることでたくさんの経験をして
自分が誰かのために何かできるその術をもっと磨きたいと思って
栄養・食事と関連性の高い分野で新たな学びを見つけよと勉強し始めた次第です。
ここまで読んでいただきありがとうございます!
そして…ここまで読んでいただいた方へ
何か提案はないかなと思いまして…
自宅でできるアロマと栄養補給を紹介したいとおもいます!!
今回ご紹介するのは【お風呂で栄養補給して胃腸機能をサポート】です
<用意するもの>
・エプソムソルト
・お気に入りのオイル(オススメはオレガノ!)
です!
AmazonとiHerbのリンクをそれぞれ貼ります。
〈エプソムソルト〉
エプソムソルト 4.5kg(Epsom Salt)浴用化粧品 [02] 国産原料 NICHIGA(ニチガ) 着色料無添加・合成香料無添加・防腐剤無添加
〈オレガノ精油〉
Aura Cacia, ピュアエッセンシャルオイル、オーガニックオレガノ、7.4ml(0.25液量オンス)
<やり方>
(一人でやる場合)手に取ったエプソムソルトに蓋を開けた精油の容器を傾けます。
精油がエプソムソルトに数滴垂れるのを待ちます。
垂れたエプソムソルトを両手でしっかりと擦り浴槽へ入れます。
エプソムソルトは一回の入浴で片手5杯分くらい入れても大丈夫なので追加でエプソムソルトだけを入れます。
しっかり擦って入れることで精油だけを浴槽に垂らすより香りも長持ちしてお湯に溶け込みやすくなります。
精油だけ入れると一瞬で香りが飛んでしまって浸かるときあまり香りがしないのでエプソムソルトと一緒に入れてください〜!
<エプソムソルトの効果>
エプソムソルトはソルトとついていますが塩の主成分であるNaがメインではなくMg(マグネシウム)が豊富なものになります。
現代人はこのMg不足により疲労感がでたり、さまざまな栄養代謝が循環せず代謝が落ちる(本来の力を発揮できない)状態になってしまいます。
海に豊富なMgは皮膚から吸収もできる栄養成分です。海藻やナッツ類をしっかり毎日撮ることが難しいとき、お風呂で経皮摂取することでリラックスしながら栄養補給ができるものになります🛀
<オレガノオイルの効果>
消化促進など胃腸の調子を整える作用があり、消化不良や食べ過ぎた時に用いるハーブです。筋肉の痙攣や頭痛、生理痛の緩和にも働きかけます。
清涼感がある香りで強壮作用もあります。呼吸器系の不調にも用いられます。※2歳以下の子には使用を控えてください。
なぜ、最初にエプソムソルトとオレガノオイルの組み合わせを選んだのかというと…
漢方も同時に勉強していて、「不調」を取り除くときの漢方の多くに胃腸を整える漢方が含まれていることに気がつきました。
そして、現代の人々が緊張により筋肉の強張りや胃腸へのダメージが多く栄養が良くても吸収されないで下痢や食欲不振に悩む方が多いため
経皮(皮膚)からの栄養摂取と胃腸の機能を少しでも支えられるようこの組み合わせにしました。
香りを楽しむことは呼吸を深くすることにも繋がります。
ぜひ、入浴中の深呼吸と記載したような効果でみなさんが癒されることを祈っております🌿
ここまでお読みいただきありがとうございました!
不定期ですがまたブログ的に管理栄養士の目線でハーブや漢方のことを投稿していきたいと思います〜!