マガジンのカバー画像

#炭酸が好き

13
本年、アサヒ飲料はおかげさまで、炭酸ブランドの三ツ矢が140周年、ウィルキンソンが120周年を迎えることができました。いつもご愛飲いただきありがとうございます。この機会に、本マガ…
運営しているクリエイター

記事一覧

アサヒ飲料社員の「炭酸が好き」#3: 「たんさん」チャージ!

本年、当社はおかげさまで、炭酸ブランドの三ツ矢が140周年、ウィルキンソンが120周年を迎える…

Asahi Soft Drinks
4か月前
58

アサヒ飲料社員の「炭酸が好き」#2:#炭酸水とぼく

本年、当社はおかげさまで、炭酸ブランドの三ツ矢が140周年、ウィルキンソンが120周年を迎える…

Asahi Soft Drinks
4か月前
79

アサヒ飲料社員の「炭酸が好き」#1:炭酸とおじいちゃんと私

本年、当社はおかげさまで、炭酸ブランドの三ツ矢が140周年、ウィルキンソンが120周年を迎える…

Asahi Soft Drinks
5か月前
83

喜怒哀楽 炭酸に救われる人生

炭酸に救われる人生 病めるときも健やかなるときも、炭酸。 炭酸と結婚しているようなもんだ…

だら子
6か月前
56

こどもと大人の炭酸

私、普段は炭酸飲みません (アサヒ飲料様、いきなりすみません…) でも 飲んだことはもちろ…

pyonne
6か月前
9

炭酸は誕生日の味

物心ついた時から炭酸が好きだった。 あのシュワっと爽快な感じがお気に入り。 兄弟もみんな好…

mahalo_carrot
6か月前
8

じいちゃんとサイダー

人生で初めて炭酸を飲んだのは今から35年くらい前、当時、近所に住んでいた母方の祖父の家だったと記憶している。 祖父は近所の酒屋さんから瓶ビールとセットで瓶の三ツ矢サイダーを定期的にケースで購入していて、祖父の家の冷蔵庫にはいつも瓶のサイダーが冷えていた。 しかし、よく考えてみると祖父がサイダーを飲んでいた姿を思い出すことができない。 もう随分と昔の話なので私が忘れてしまっただけかも知れないが。 一方、祖父の孫たち、つまり私のいとこたちが冷蔵庫を自由に開けてサイダーを飲んでい

夏休みのラジオ体操

 2019年8月2日(金)息子が小学校2年生の時の思い出。  午前6時。天気は晴れ。蝉が元気よ…

30

らっぱ飲みサイダーの話

ホントに下らない思い出だけど、50年経っても忘れられない私の三ツ矢サイダーエピソード😁 …

しまりんご
6か月前
3

初めて炭酸を美味しいと思った話

小学四年生くらいの頃、学校で一緒に遊んだら案外仲良くなれた子がいて、もっと早く仲良くなれ…

97

炭酸弾ける帰り道 #炭酸が好き

「学校にお菓子やジュースなんて持って行ってはいけない」 きっと、昭和だって平成だって令和…

納豆ご飯
6か月前
57

炭酸が特別だったあの頃

一人暮らしをするようになって、炭酸飲料が冷蔵庫に入っている日が増えたと思う。 実家にいる…

九十八ポン助
6か月前
14

あなたの炭酸のエピソードについて教えてください!お題企画「#炭酸が好き」で募集し…

おばあちゃんの家で飲んだサイダー、勉強や仕事の合間に一息つくために買った炭酸水。実はみな…

note公式
6か月前
680