
宮城県の郷土料理「なす炒り」
おはようございます。
すごい雨風だ。
数日前の雨で冠水した地域があったりしたから
心配だな…
何事もなく済むといいけど…
さてさて、先日、
「なす炒り」を作りました。
「なす炒り」は宮城県の郷土料理みたい。
全国でもよく食べられているけれど、
宮城県のものは油麩が入っているのが特徴だそう。
主な材料はこんなかんじ。


材料はこんな風にカット。


油麩も茄子もしばし水に漬けておきます。


フライパンに油を熱し、
水気を切った茄子を加えて…


水気を絞った油麩も投下。


茄子がしんなりするまで炒めます。


調味料を投下。


しばし煮ます。


最後に水溶き片栗粉を投下。


あとは器に盛り、青じそをのせて完成!

うーん、美味しい!
トロトロになった茄子、
煮汁を吸った油麩がいいわぁ(≧∀≦)
丼にしてもよかったな。
これはご飯が進むぞ!
「ちょっと作りすぎたかな?」と思ったけど、
これは、すぐなくなる(≧∀≦)
一味唐辛子やラー油をかけて食べたりしました。
私、ラー油の方が好みだなー
あ、ごま油で炒めてもよかったかも〜
冷めても美味し買ったから、
夏は冷やして食べてもいいかも。
お弁当にもよいかな?
ま、また作ろっと。
【レシピ覚書】
《なす炒り》
(3人分くらい?)
● 茄子 … 4個(380gくらいありました)
● 油麩… 1/2袋(25gくらいありました)
● 油 … 大さじ1と1/2くらい
● 出汁 … 大さじ3くらい
● 醤油 … 大さじ2と1/2くらい
● みりん … 大さじ1と1/2くらい
● 酒 … 大さじ1くらい
● 片栗粉 … 小さじ2くらい
● 水(水溶き片栗粉用) … 小さじ2くらい
(トッピング)
● 青じそ … 適宜
さてさて、ただいま、
47都道府県郷土料理チャレンジというのを
1人で勝手にやっていて、
今年は4巡目達成が目標!
今回の「なす炒り」で
宮城県の郷土料理はなんと5品目!
というわけで、日本地図には変化が!

宮城県も5品目か!
ちなみに、今まで作った
宮城県の郷土料理はこちら。
それでは、また明日。
いいなと思ったら応援しよう!
