見出し画像

南極で生まれたお料理「悪魔のおにぎり」

おはようございます。

今日は、雨降りの朝。

今日は思っていたよりも涼しいので、
朝のウォーキングはやめて、
昼間にいろいろな用事を済ませがてら、
出かけるとしよう。

なーんて思っていたら、
すごい雨が!

今日は、朝のウォーキングをやめておいて
大正解だったわ。

さてさて、話は変わりますが、
今、「世界のお料理チャレンジ」をしております。

結構な面積がある南極大陸のカラーが変わったら、
かなりチャレンジが進行したように見えるよな…と思い、
南極のお料理をちょっと調べてみることに。

そしたら、下記のサイトに、こんな説明が…

南極の生き物は一切捕獲してはいけないのですから、南極の生き物を食材として調理するなどもっての他です。ですから、南極料理などという風土性のある料理は存在しないのです。

南極の歩き方 https://www.misawa.co.jp/nankyoku/know-how/knowhow3.html

確かに!
映画「南極料理人」の中でも、
食材は、ほとんど持ち込んでいた気がする…

いろいろ調べていくと、
南極は、廃棄物に関する規定が厳しく決められていて、
ゴミは基本的に自国へ持ち帰る必要があるそう。

そうだったんだ!

なので、南極観測隊の調理隊員さんは、
試行錯誤を重ね、食品ロスを出さないように、
日々、食事を考えているんだそう。

そんな南極でのエコ生活の中、
誕生したお料理がありました。
それは、聞き覚えのあるもので、
数回、コンビニでも買ったことがあるもの。

それは何かと言うと…

「悪魔のおにぎり」

実は、コレ、
第57次南極地域観測隊の調理隊員として、
南極で生活していた渡貫淳子さんが考えたものだそう。


「悪魔のおにぎり」
の誕生秘話が、
このページの下の方に詳しく書かれておりました。
興味のある方は見てみてね。


あと、この記事を読んで渡貫淳子さんの本に興味を持ち、
「南極ではたらく かあちゃん、調理隊員になる」
読んだのだけど、コチラにも、
「悪魔のおにぎり」のことを詳しく書かれていたので、
興味のある方は読んでみてね!
(調理隊員さんになるのってすごく大変なんだね… 驚いたよ…)

「悪魔のおにぎり」のレシピは、
本にも載っていたけれど、
コチラでも紹介されておりました。


それでは、早速、調理開始!

具は、この2つ。
家にあるものでできるのは嬉しー(≧∀≦)

鍋で加熱しようかとも思ったのですが、
電子レンジにしちゃった〜
なので、調味料をボウルへ。

30秒ほど加熱して混ぜ合わせました。
合わせ調味料の完成!

いろいろしてたら、
ご飯も炊き上がった!

ここに、合わせ調味料を投下!
混ぜ合わせ、これで蒸らします。

そして、あおさ揚げ玉を投下。

混ぜ合わせるとこんなかんじ。

あとは、これをおむすびにして完成!
それでは、いただきます!

うーん、美味しい!
この組み合わせで不味い訳がない(≧∀≦)

今度、天ぷら作ったときは、
揚げ玉もわざと作って、
「悪魔のおにぎりに」作ろうかな。
多分、もっとコッテリした
おにぎりに仕上がると思うのよね。
いつも買う揚げ玉って、
結構、軽いかんじだしさ。

ちょっと試してみたい。

ま、また作ろっと。

【レシピ覚書】
《悪魔のおにぎり》
(1合分)
● 米 … 150gくらい
● 水 … 190ccくらい
● 揚げ玉 … 大さじ4くらい
● 青のり … 小さじ1くらい

ータレー
● 醤油 … 大さじ1くらい
● みりん … 大さじ1くらい
● 三温糖 … 小さじ1/2くらい
● 和風だしの素 … 小さじ1/4くらい

さてさて、昨年に引き続き、
世界の郷土料理チャレンジの方も勝手にしております!

特に目標は立ててないのですが、
今後、生涯かけてボチボチと
世界の郷土料理チャレンジを
続けていこうと思っているところ。

世界制覇も目指すぞ!(≧∀≦)

さ、今回の「悪魔のおにぎり」

実は、昭和基地は、南極大陸ではないそうで。
南極大陸から4キロほど離れた
東オングル島というところにあるらしいです。


そして、この「悪魔のおにぎり」は、
今も南極で食べられているのかわからないし、
そもそも南極のお料理として、
カウントしてよいものだろうか?

なので、カウントOKにしようか迷いました…

が、結局、カウントOKにしちゃった〜(≧∀≦)

世界規模で見たら4キロなんて誤差の範囲よ。
もうくっついてるようなものさ(๑>◡<๑)
それに、南極での生活がなかったら、
「悪魔のおにぎり」は生まれてなかったかもしれない。

これは、もうカウントOKにしてもいいじゃない?
(毎回、自分に甘い私(≧∀≦))

南極に関しては、他の国とはルールを変え、
南極観測隊の調理隊員さんたちが、
編み出したお料理をカウントすることにしよう。

と、言うわけで、世界地図には変化が!

一気に世界地図の印象変わったね!

あと、カナダとブラジルを達成させたいんだよなー。
今年中にできたらいいけどな。

ついでに…
今まで作ってきた「おにぎり」をコチラでまとめています。
よかったら、見てみてくださいねー

それでは、また明日。

よろしければサポートをお願いいたします。 レシピの開発や調理器具などに使わせてただきます。