![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94983048/rectangle_large_type_2_8b68292dc58913bf7a03bb29d424d468.png?width=1200)
家にあるもので「すき焼き風煮物」
おはようございます。
さ、今日は盛りだくさんの1日になりそうだ。
頑張るとしますか。
さてさて、先日、
家にあるもので「すき焼き風煮物」を作りました。
主な材料はこんなかんじ。
冷凍してあった豚バラ肉も使用。
野菜類に対してだいぶお肉は少なめ(^◇^;)
![](https://assets.st-note.com/img/1672965336117-2BvCyFYscy.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672965413528-JVAVPXV4pH.png)
材料はこんな風にカット。
残っていた蒲鉾を思い出し、
急遽、加えてしまうことに。
![](https://assets.st-note.com/img/1672965335489-vcRQUf6xXm.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672965413528-JVAVPXV4pH.png)
調味料と豚バラ肉以外の材料を入れ、
火にかけていきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1672965339652-Tqad6C6n81.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672965413528-JVAVPXV4pH.png)
グツグツ。
![](https://assets.st-note.com/img/1672965337992-DWj1BfFOTz.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672965413528-JVAVPXV4pH.png)
大根やニンジンに火が通ったら、
豚バラ肉を投下。
豚バラ肉に火が通るまでしばし煮ます。
![](https://assets.st-note.com/img/1672965337072-WNpZj0pmKR.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672965413528-JVAVPXV4pH.png)
あとは、器に盛り付けて完成!
味濃いめにしたので、生卵を添えました。
![](https://assets.st-note.com/img/1672965338793-yazMm90BJJ.png?width=1200)
うーん、美味しい!
お肉少なめだけど、蒲鉾もあるし、
満足いたしました。
豚バラ肉が美味しいのはもちろんのことですが、
大根や白滝にも味がシミシミで、
これを卵と一緒に食べるとこれまた美味でした。
いつも、白滝があっという間になくなる
もう一袋入れても良いくらいだったわ。
美味しいよね〜(≧∀≦)
これにうどんを入れても美味しいだろうけど、
お餅とか入れても良さそうだな。
ま、また作ろっと。
結構適当に作ったので、
今回はレシピの覚書はなし。
それでは、また明日。
いいなと思ったら応援しよう!
![as](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21362001/profile_1095d89f0773eb2fd0c576d3fc5b59e3.png?width=600&crop=1:1,smart)