
アシュリー・ビッカートン:Apex Moment
アシュリー・ビッカートン:Apex Moment

Apex Species、Apex Moment、アシュリー・ビッカートン2019
油とアクリル、樹脂とグラスファイバーに象嵌されたアーカイブデジタルプリント
80×75×12cm
アシュリー・ビッカートンのオブジェクトは、グロテスクであり、資本主義(消費主義と異国化の問題)に対する批判であると言われるが、それだけだろうか・・・
このコンテンツは、ただ、グロテスクだけでなく、観る側の偶然の発見を期待している。
アシュリー・ビッカートン(Ashley Bickerton)

アシュリー・ビッカートン(Ashley Bickerton,1959 - 2022/「バルバドス」イギリス領の東カリブ、生まれのアメリカのミクスト・メディアのアーティスト)
アシュリー・ビッカートンの作品は、アート作品自体の商品化に関連した現代アートの問題を探求している。
写真や絵画の要素を工業製品やファウンドオブジェクトの集合体(レディメイドからの流用)と組み合わせる。
いわゆる、人工物(レディメイド/既製品)などを見つけ出し、アート作品のなかに生かすことで、偶然の発見を目的とする。
アシュリー・ビッカートンのアートワーク
#アシュリー・ビッカートン #Ashley_Bickerton #ミクスト・メディア #現代アート #レディメイドの集合体 #ファウンドオブジェクト #資本主義への批判 #パブリックアート #バリ島 #ニューヨーク #コンテンツ会議 #とは #アート #art #美とグロテスク #時間と人間 #バリのスタジオ
いいなと思ったら応援しよう!
