プチ断食を始めよう
プチ断食とは?
普段から、
食事の合間にお菓子を食べるのが
習慣になってしまっている。
お菓子類は
肌にも髪にも目にも歯にも
良くないって分かってるので
程よい量にしたいんですよね…
(精製された砂糖が、アルツハイマーの
遠因になると聞いてビビってます…!)
糖分、油分、小麦などで
現れる体の不具合を治すのに、
薬だの化粧品だのサプリなどを
さらに加えるのは
なんだかマッチポンプというか
時間と資金がもったいない気がする。
そこでプチ断食です。
「どこでもいいので何も食べない時間を16時間確保する」
というもので、
例えば、夕飯を食べた後、
朝食を抜いて昼まで食べなければ
16時間…
女性は12~14時間で良いそうなのが
ありがたいです。
空腹が12~16時間続き、
飢餓状態になると、
オートファジーという、
体の古くなった細胞を内側から新しく
生まれ変わらせる仕組みが
働くそうです。
体の老廃物を掃除してくれて、
しかも
その不要な老廃物を使い、
新たなタンパク質を作り、
細胞がどんどん生まれ変わります。
そして、細胞や組織、器官の機能が
活性化し、
病気になりにくく若々しい身体に
なるのだそうです。
以前、休日にやってみたのですが、
家にいると、つい何か食べたくなるので
全然無理でした。
なので、平日の会社に行ってる時など、家の中に居ない時にするのが
良さそうです。
ずっと、
お腹がすいてるのは良くない、
と思ってましたが、
これも刷り込みの一種かもしれません。
空腹時って
体が軽いし集中力が出てる気がするので
平日を狙ってやってみようと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
マンガを読みに来てくださってありがとうございます!いただきましたご厚意には深く感謝し、創作の励みとさせていただきます。