私は「土壌微生物」に興味深々ですxアラビア語の学習でアウトプット
サラーム
こんにちは、
アリフライラ書店新人書店員のマンタです。
今日のお知らせは、
自分の好きなことを中心にアラビア語の学習は進めてみようという内容です。
2月20日土曜日に、エジプトアラビア語会話のプチ勉強会します。
学習方法についての疑問解消とアラビア語会話の壁打ち的な練習を一緒にしたらいいかなと思っています。
アラビア語を学習するかたは独学の方が多いです。
私もはじめてアラビア語に興味を持った時は、完全に独学でした。
「エクスプレスシリーズ」の音声と本を使うことで基礎力を作っていました。
でも、なかなか自分ひとりで学習していると進んでいるんだかどうだか
あんまり実感ないんですよね。
語学の学習方法にはいろいろありますけど、まずは一冊の本を決めて
何クールか回してみるといいというのはあると思います。
そして、その学習している内容についてなんらかのアウトプットをする。
「こんなところがわかりにくい」
「会話の練習をだれかとやってみる」
こんなことを話してみるだけで、あ~そういうことと腑に落ちるとが
沢山あります。
アラビア語学習を独学ですすめるときは
*好きなことを中心に
*一冊の本を何回か通しでやってみる
*学んだことをアウトプット
です。
例)
ライラさんはベランダ菜園に興味があります。
台所のゴミを土に混ぜ込んで栄養たっぷりの土を作ることにはまっています。
(肝心の野菜を育てたりするほうが、おろそかになってるんじゃ?ないかと思いますけど)
それで、好きなことを中心にというところでは
土壌微生物に関する単語を学習中です。
一冊の本を何回か通しでやってみることに関しては
こちらの本がオススメです。
↓↓
https://egypt-arabiago.net/egyptian_arabic/
学んだことをアウトプットは
↓
https://egypt-arabiago.net/zoom_egyptianarabic1/
(興味のあるかたはこちらの記事で)
土曜日の夜にアラビア語勉強会を予定
今回は「Lesson1からLesson4」あたりまで
解説の予定をしています。
それではまた
Hasta mañana
---------------------------------------
おくに言葉で
Cómo estudiar el idioma árabe.
Elija un libro y estúdielo varias veces.
Hasta que sienta que memoriza las frases principales.
Luego usa esta oración con la otra persona.
Hasta mañana