![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160483768/rectangle_large_type_2_08c6ee21c55f03d1bfc1503ee14ae9de.png?width=1200)
【福岡・天神】昭和レトロな空間に♪ 「うまか横丁」11月28日オープン!
![](https://assets.st-note.com/img/1730644283-Td2icmI5l0rLRaVDgWGMPAYX.png?width=1200)
全国各地に点在する昭和レトロな雰囲気漂う店舗が、古き良き時代の香りを漂わせています。
その店に入ると、まるで昭和の時代にタイムスリップしたかのような懐かしい雰囲気が漂います。
古い看板や昭和のポップスが流れるBGM、そして昭和時代の雑貨や家具が飾られた店内は、訪れる人々をノスタルジックな雰囲気で包み込んでくれます。
昭和レトロの店では、昔懐かしいお菓子や飲み物、雑貨などが販売されており、昭和時代にタイムスリップしたような体験ができます。
また、店内には昭和レトロなドレスコードが推奨されているお店もあり、来店者全員が昭和風の服を着て楽しむことができるところもあります。
昭和レトロの店は、現代のハイテクな社会に疲れた人々にとって、心の癒しや懐かしい気持ちを思い出させてくれる存在となっています。
古き良き時代に憧れる人々にとって、昭和レトロの店はまさに癒しの空間として愛されています。
そして、そんな昭和レトロの店が全国各地で大切に守られ、未来の世代にも受け継がれていくことを願っています。
いよいよ福岡にもOPENします。
![](https://assets.st-note.com/img/1730645784-bxYLgz8VtGS0ca3iDvh1ekyr.png?width=1200)
西日本鉄道は、2024年11月28日(木)に西鉄今泉ビル(福岡市中央区)2階に飲食ゾーン「うまか横丁」を開業します。
”昔ながらのまちの界隈性を継承していきたい”という想いから、外観や内装には「昭和レトロ」をイメージしたノスタルジックなデザインを施しています。
福岡市の繁華街である天神にある「うまか横丁」は、昭和レトロな雰囲気が漂う飲食店が集まるエリアです。
古き良き時代の雰囲気を楽しみながら、美味しい料理やお酒を楽しむことができる人気スポットとなるでしょう。
出店テナント一覧
![](https://assets.st-note.com/img/1730644827-N1yv4kdi5pbn0cwMsu3KQDzT.png?width=1200)
※価格やメニュー内容は変更する場合があります。
ここでは、昭和時代の雰囲気を再現した様々な店舗が軒を連ねており、ノスタルジックな雰囲気に包まれながら楽しいひとときを過ごすことができます。昭和のレトロな看板やインテリア、懐かしい音楽が店内を彩り、時代を超えた楽しみが広がっています。
西鉄今泉ビル「うまか横丁」
住所:福岡市中央区今泉一丁目12番23号 西鉄今泉ビル2階
オープン日時:2024年11月28日(木) 午前11:00営業時間:11:00~23:30 (ラストオーダー23:00) ※年末年始は休業
座席数:193 席
西鉄今泉ビルは、西鉄福岡(天神)駅南出口から徒歩2分の天神大牟田線高架横に位置し、同ビル1階には現在、飲食テナント8店舗が営業を行っていますが、今回新設する「うまか横丁」には、麺類やカレー、天ぷらなど福岡の人気飲食店7店舗が出店されます。
![](https://assets.st-note.com/img/1730646652-RT17xQUF0zWhmCq9AvJHrtIy.jpg?width=1200)
福岡ならではのご当地グルメや屋台料理、焼き鳥、ラーメン、おでんなどが楽しめる店舗が多数あり、地元の食材や味を存分に楽しむことができます。また、地元の銘酒やカクテルも豊富に揃っており、料理との相性を楽しみながら飲むことができます。
観光客だけでなく、地元の人々にも愛される「うまか横丁」は、昔ながらの飲食文化を楽しむ場所として、多くの人々に親しまれるでしょう。
食事や飲み会、観光などさまざまなシーンで利用されることが多く、多様なニーズに対応した場所として人気を集めています。
福岡を訪れる際には、昭和レトロな雰囲気を楽しむ「うまか横丁」で、地元の味と雰囲気を存分に堪能してみてはいかがでしょうか。
きっと素敵な思い出が作れること間違いありません。
西日本鉄道
天神エリアでは、天神ビッグバンの進展により、さらなる来街者・就業者の増加が見込まれています。
当社では、都心のターミナルからほど近い好立地で、気軽にお立ち寄りいただける飲食施設の展開を通じて、今後の飲食需要の増加に対応するとともに、まちのにぎわい創出や活性化に貢献してまいります。
![](https://assets.st-note.com/img/1730646214-fcQNPtaWYiv2LMGSRe96kyEO.png?width=1200)