noteデビュー&再開する人たちを応援
先週開催したnote講座の参加者たちが続々noteデビュー、投稿が滞ってた人もドンドン再開を果たしている。
カメラオフでの参加もOKにしてから、カメラオンの参加者の方が少ない中、前回の講座は珍しくカメラオンの人多数💕
後半の自己紹介と質問コーナーでは、顔を出して接触的に交流できた🤗
受講後のグループメッセージのやりとりも活発だし、コメント欄でも横に繋がり仲良くなっている。私の講座も紹介してくれてる人も多く、ぜひこちらからも応援したいと思い紹介することにした。
まずは、
「noteデビュー組」
nogriさんはスパイスカレーに興味あり、作り方を検索したら偶然出てきたのがストアカで、私の「note講座」が気になり、noteとはなんぞやと、スパイスカレーではなく私の講座を受講、その後に、noteデビュー🎉
いちごさんは高校を中退してシンガーソングライターだった。、あだ若いのに色々な経験をしてて興味深い🍀
オーストラリア🇦🇺在住(初めて🎉)のたかさんは、講座中に私のWi-Fiが落ちたとき、他の参加者と話しながら場をつないでくれた恩人🍀(5分位私が画面から消えてしまったの〜💦)
実はコメント欄のやり取りで同じコミュニティーに所属している講師仲間のひよきよ先生の顔ヨガの生徒さんだということも発覚🤣
ワーホリでニュージーランド🇳🇿へ行き、オーストラリアに移住🇦🇺ホームステイ先でカンガルー達🦘と暮らした事もある彼の記事は、グローバルな視点から書かれてて、読んでて楽しい〜🌈
「note再開組」
きくりんさんは記事を2本書いたまま放置状態からの復活💕
結構このパターンの人多いかも😂
「ちゃんと書かないと」が邪魔をしてしまう😅「noteはお友達とラインでチャットする感じで気楽に書いて大丈夫ですよ〜」と講座で話してる。
静岡生まれのきくりんさん、順調に投稿が続いてる💖自己紹介の記事も🌈
この調子だと大丈夫そう🍀完全復活〜🌈
数字を見たり、人の思考や行動習慣について考えを巡らすのが好きな阿部由貴さん、これから記事の投稿を再開予定🍀
ストアカ講師としても活躍している彼女は【女性起業家向け】集客できる『プロフィール文作成』の講座を開催中、マンツーマンで1000円はお得💕
そして、今回の講座で初対面💕くーやさん経由で私の講座を受けてくれたおかじ〜さん🌈
「33歳まで友達がいなかったことを前面に出したらもっとブレイクしますよ、トレードマークのレインボーもぜひ入れてみて!」と言ったら即変更🌈
自己開示たっぷりの記事もドンドン投稿中〜🤣
そして私の講座の感想まで、これがまた泣けるほどいい記事なのよ〜😭
おかじ〜さん、実はストアカの大人気講師🌈でもある✨
私の講座を受け、新しい講座をひらめいたらしく。。。
「発信者さんと絆が深まるコメントの書き方」
「講師と距離が縮まる喜ばれるレビューの書き方」
新講座を準備中〜💕絶対受けにいく〜🌈と今から楽しみな私🤗
「note毎日投稿中」
最後に紹介するのは、私の記事にもよく登場するゆりかさん!実は今回2回目の受講🤣この日は獅子座の満月で一粒万倍日、この日を選ぶとは、さすがゆりかさん✨
彼女のすごいところは参加者全員の記事にコメントを入れまくってるところ🤣しかも私より先に!!笑笑
頼りになるお姉さんって感じでたのもしい〜🌈
というわけで、noterの新人さん、note再開、毎日投稿組、みんなの活躍をみるのが楽しみです💕
これからも末長くよろしくね〜🍀